
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックオリジナル」の新着レビュー
211件~ 220件を表示/全424 件
一癖も二癖もある弁護士が活躍する。 面白いのに絵柄で損するタイプの漫画。 この作家の人はかなり下積み生活の長かったような人で、この漫画が売れて(ドラマにもなった)良かったです。 マイナー雑誌などでち >>続きを読む
[2009-07-23 21:52:56]
終盤に来ての失速感は否めないが、それでもゲジヒト中心で進めていたパートまでの展開と描写の巧みさには感嘆。 締めのユルさなどは、原作との兼ね合いと、糸を紡ぐことの難しさをまさに表しているのではないだろ >>続きを読む
[2009-07-23 15:29:08]
始めのほうは楽しめて一気に読みたくなった。 後半になるにつれて、前半のような勢いがあまり感じられなくなった。 >>続きを読む
[2009-07-20 12:05:56]
7点 夕焼けの詩 三丁目の夕日 by 薫海宏幸さん
特に笑えるわけでもなく、先が気になるという漫画ではなく、30年代の人々の生活がただ淡々と描かれています。 基本的に一話完結形式で、映画では本篇から数話組み込まれていました。 正直ゲームもない時代なんて >>続きを読む
[2009-07-19 14:11:08]
原作は付録で読みました。 まぁこんなもんかなと。 時間があるときにもう一回読み直してみたいです。 どうせなら、原作の付録は最終巻に付けてほしかったです。 >>続きを読む
[2009-07-15 19:51:39]
こういうラストは嫌い。 なぜ二十世紀少年と同じ過ちを繰り返すのか理解しかねる。 尻すぼみ度は間違いなくトップクラス。 スタートダッシュはよかったんだが・・・。 >>続きを読む
[2009-07-12 21:46:50]
読んでいたのは途中までですが、凄く面白かったです。(近年は間延びしすぎてあまり評判が良くないだとか) ゴルフ漫画、いやスポーツジャンルでもかなりレベルの高い作品だと思いますね。 遅咲きのプロゴルファー >>続きを読む
[2009-07-11 17:44:05]
まぁなんというか無難な作品 もっと冒険してほしかった ロボットの精神的な部分の話は良かったが、地上最大のロボットのエピソードの本来の持ち味は引き出せなかったと思う ラストの虚しさだけきわっだってたよ >>続きを読む
[2009-07-11 01:34:24]
通読した感想です。原作も読みました。 浦沢さんは巧いです。原作とは全く別物に仕上げておいて、あくまで原作に忠実。なんていうか、読後感が原作とそっくりなんです。手塚先生もたぶんこのむなしさが表現し >>続きを読む
[2010-07-06 23:39:29]
やっと最終巻が出ました。長かったです。 難解な部分も多かったですがおもしろかったです。 ですが、やっぱりこの作者の作品のラストはすっきりしません。 >>続きを読む
[2009-07-09 18:50:25]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m