
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックオリジナル」の新着レビュー
191件~ 200件を表示/全424 件
200ページ程で完結し、あだち充独特の作風もあいまってさらっと読んで楽しめる短編。 血のつながらない親子の独特な距離感だったり、血縁以上の絆だったりを重くなりすぎずに描けるのは流石あだち先生という印象 >>続きを読む
[2009-11-11 04:26:58]
10点 MASTERキートン by rigさん
浦沢作品の中で断トツで完成度が高い漫画だと思います。 内容は殺人事件もの、歴史ウンチクもの、ほのぼのものと幅広く取り扱われています。 ただ話が少し難しいと感じる人もいると思いますので、考えずに読める漫 >>続きを読む
[2009-10-23 02:13:35]
この作者は世界観の構築が本当に上手いです。要するに、その漫画の世界にどっぷりとはまれます。 まるで軽く東欧を旅したような気分にすらなれます。 この漫画は、もしかしたら当初の予定よりずいぶん長期になっ >>続きを読む
[2009-10-10 00:25:13]
深夜に開いている、注文したらなんでもでてくる食堂を舞台の食にかかわる人情物。 一話一話が本当に心にしみますし、なによりフォーカスされた料理(卵焼きとかねこまんまとか)がものすごく食べたくなります >>続きを読む
[2010-07-23 12:39:23]
山岳救助漫画。 まさに山のような大きな心を持った主人公が、時に非情な場面に出くわしながらも、山への愛情を持った人々を包み込んでくれます。 マンネリ化はいなめませんが、やはり静かな感動を味あ >>続きを読む
[2010-07-23 12:24:21]
全9巻中、つまらない話が1つもなかったです。 焦点を刑事ではなく、被害者や加害者、関係者にあてた、ちょっと珍しいタイプの刑事ものです。 読者を感動させるというより考えさせる作品かと思います。 >>続きを読む
[2009-09-04 22:24:28]
もはや文句のつけどころがない 各キャラクター・ストーリー・エンディングの完成度は僕の知る限り最高です。 鬼才・浦沢の本気です。 すべてのエピソードが秀逸、それらの絡み合いはよく考えられていて、本 >>続きを読む
[2009-09-03 01:13:41]
正直、20世紀少年といいこのPLUTOといい、もったなすぎる 物語終盤の展開があっさりと暴露されすぎて何もおもしろくありません 手塚の原作と比べるわけではないけれど、原作とは違う重々しい雰囲気でも >>続きを読む
[2009-09-03 00:53:22]
ゲジヒトが死んだときのショックが大きくて、 まぁ原作を読んでないからかわからないけど、 アトムが主人公っていう感じが弱かったからかなぁ。。 いや、でもラストは良かったと思うし、 何よりノース2号のお話 >>続きを読む
[2009-08-30 17:05:54]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m