
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックオリジナル」の新着レビュー
161件~ 170件を表示/全424 件
福本さんの作品の中で一番好きです。 けっこー笑えますが、黒沢の境遇を心の底から笑うことはできない方が多いのではないでしょうか。 終始福本節が炸裂していて、とくに最後のアリのくだりとかは自分的にツボ >>続きを読む
[2010-07-07 00:07:21]
かなりがっかりした作品。 導入部はとても面白く、深いテーマ性を 感じさせる展開に見え、期待も大きかったのだが 見事に裏切られたのでこの点数です。 もっとも残念だったのは、ヨハンが「描かれな >>続きを読む
[2010-06-25 12:54:58]
この作品は福本伸行の真骨頂として捉え得る作品であろう。 無頼伝涯などの過去作でも示されたとおり、どうやら福本氏は、心理的戦略的駆け引き自体を描くというよりは、苦難(黒沢の場合は孤独感や人望、将来 >>続きを読む
[2010-06-21 04:36:11]
既にレビューにあがっていますが、この作品を最後までギャグとして笑う事しかできなかった方と、面白かったけど心のどこかで笑えない部分を感じた方とで大分この作品の見方は変わるのではないでしょうか。 自 >>続きを読む
[2010-06-20 19:44:16]
10点 MASTERキートン by 臼井健士さん
現時点では浦沢作品で最高傑作だと思います。唯一無二の考古学アクションとしても最高の評価を付けたい。 どんな時にも諦めず、勇気を持って行動するキートンの姿から、人を守るのに必要なのは決して「お金 >>続きを読む
[2010-06-20 11:08:09]
6点 イリヤッド 入矢堂見聞録 by かずーさん
・アトランティス大陸 ・ムー大陸 ・ギリシャ神話 ・西洋考古学 これらに興味のある方なら必見でしょう。 私はそれらのカテゴリに興味がなかったので、話の内容が非常に難しく 感じられ、 >>続きを読む
[2010-06-15 10:49:24]
6点 高橋留美子劇場 by ゴーヤーチャンプルーさん
平凡なサラリーマンや家族に起こる、ちょっとした奇跡やハプニングを描く短編集ですが、これが面白い。 クスリと笑える感じ。 ハゲてるおじさんとか、太めのおばさんとかが妙に可愛らしく思えてしまうのです。 >>続きを読む
[2010-06-11 23:50:40]
喰いタンとマンガの組み立ては同じです。違うところは喰うか修理するかの違い。それから主人公には目的があってそのための資金目当てで暴走キャラになっているところくらい。したがって喰いタンが好きだったら >>続きを読む
[2011-01-22 14:14:44]
6点 MASTERキートン by 霧立さん
8?9巻くらいを境に緩やかに変質していった作品。 後半になるに従って、Monsterなどにも見られるようになった 人情話が多くなり、キートンもどんどん感情豊かになっていく。 寝ぼけたようだった目 >>続きを読む
[2010-05-13 11:01:41]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m