
新着レビュー
雑誌:「イブニング」の新着レビュー
221件~ 230件を表示/全334 件
終盤はともかく、無難に楽しめました。 絵も自分好みだったので読んでて心地よい。 (アニメも漫画と同じ雰囲気を継承してるので非常に面白かった) >>続きを読む
[2009-05-06 22:49:57]
元々職人系の番組なんかが好きでよくみるんですが、元溶接工という異色の経歴を持つ作者。その作者が描く溶接工漫画。興味が出ないわけがない。 そしてそこには、地味ながらもびっくりな溶接工ワールドが待って >>続きを読む
[2009-04-28 00:44:53]
主人公がギラギラしてるのはいいんですが、何度も弱体化しすぎ。 仙人界みたいなところでの修行はなんだったんですかね。 いくら体力が衰えたとは言っても 長期間にわたり反復を繰り返して会得した武術 >>続きを読む
[2015-12-22 19:59:17]
6点 よんでますよ、アザゼルさん。 by プロペラーさん
下品でお馬鹿でくだらないんだけど 嫌いではない。 度々酷い目に遭いながらも、全く懲りずにすぐ調子に乗るアザゼルが可愛い。 >>続きを読む
[2010-03-08 22:08:09]
バレー漫画というか、スポーツ漫画として面白いところは 特にない感じ。 共感できない熱さは、ただうっとうしく感じられてしまう。 >>続きを読む
[2009-03-31 02:26:10]
日本橋臭といいますか、これまでの作品の独特のアウトローっぷりが少し薄れてきているけど、本格的なスポ根マンガにするためにはいたしかたないことか・・・? バレーボールに対する熱い情熱というものがそこはか >>続きを読む
[2010-10-05 19:30:36]
広島のとある鉄工所で働く人々やその家族を描いた作品。 作者自身が以前鉄工所で働いていたとのことで、 専門的な知識なども分かりやすく書かれているので問題なし。 題材の性質上やや苦労話が多いのですが >>続きを読む
[2010-02-11 00:40:23]
相手が問答無用で殺しに来る、話の通じない相手だったらどうするんだろう。 そんな交渉相手が今後出てくることに期待。 >>続きを読む
[2009-03-28 01:27:24]
9点 銃夢-GUNMM- Last Order by Sealさん
銃夢(無印)を読んでいないと導入部は入りにくいと思う。 自分は銃夢を読んでから比較的間を空けずにこの作品を読み始めたのですんなり入れた。 前作同様非常に質の高いSF漫画だが、本作ではさらにスケールアッ >>続きを読む
[2009-03-23 19:50:52]
島耕作シリーズは大好きで何度も読み返してしまう。 自分のサラリーマン人生に投影することもあるし サラリーマンであるので物語に親近感をおぼえることもある。 >>続きを読む
[2009-12-30 15:18:30]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m