
新着レビュー
雑誌:「イブニング」の新着レビュー
181件~ 190件を表示/全334 件
間違いなく面白いマンガ。 画はクセがあるし下手だと思うが嫌悪感は感じない。 学歴も資格も無い弱者の主人公・神崎が法律の裏をかく事件屋・ハタ探偵 事務所に入所し立身出世を夢見て働く物語。 >>続きを読む
[2010-03-02 10:38:36]
職人&日常系漫画。 とある溶接工場、「のろ鉄」で働く人々の日常。 作者が溶接工だったという特殊な経験を活かしてさまざまな溶接蘊蓄を描かれていて、知的好奇心が強い方にお勧め。 仕事内容はブラッ >>続きを読む
[2010-02-28 23:09:35]
傑作。 まったくもって王道なバレー漫画。バレーより人物関係に焦点を当てているが。G戦場?より読みやすく、万人にお勧めできる。 >>続きを読む
[2010-02-21 05:58:21]
まずなにより菌がかわいい・・・! 生きていく上で、菌がかわいいという言葉を使う日がこようとは 思いませんでした。 ミーハーですが農大に行ってみたくなりました。 絵は細かくて毎度感心させられ >>続きを読む
[2010-02-20 16:25:48]
表紙の絵のうまさで読んでみようかと思って読んでみたら、当たりでした。バレーマンガと言えばバレーマンガですが登場人物がそれぞれ異なる背景を持っていてそれを融合させ話を展開するためにバレーを持ち出している >>続きを読む
[2010-09-30 00:11:10]
夢中になって読める作品であることは間違いありません。キャラはみんな愛すべき存在だし、バレーボールの試合の描写も丁寧かつ適切でさらに魅力的。極めて狡猾(ほめてます)な複線張り方とその回収のスピードの速さ >>続きを読む
[2010-06-09 18:42:43]
文系で大学院まで終えてしまった自分としては、理系の研究室にちょっとした憧れがあります。そんな憧れを増幅させてくれる漫画です。いや、別に増幅したって何もいいこと無いんですけれども。 菌や酒にまつわ >>続きを読む
[2010-02-17 22:02:11]
ある意味絵と話がマッチしていて、するっと読める良作ですね。作業は溶接作業がメインで出てきますが、妙にリアルです。危険なのに保護具付けないとか、そういったあたりも。長期的に見て本当にヤバイんですけど。そ >>続きを読む
[2010-02-10 23:21:12]
面白いけど読み終わるのが速い、コストパフォーマンスの悪いマンガ。 ただし夢中になるという点では群を抜くと思います。 最近は、強かったはずの人がアッサリやられちゃうような、強さのインフレ状態が起こっ >>続きを読む
[2010-12-31 10:07:36]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m