
新着レビュー
雑誌:「イブニング」の新着レビュー
201件~ 210件を表示/全334 件
7点 銃夢-GUNMM- Last Order by 十歩神拳さん
前作と比べると、作者の偏った考え方を思わせる場面もマイルドになり好印象。 ゼクスをはじめとする新キャラによる影響かと思いますが、作風も前作のハードなSFと比べ、少年誌に載るバトル漫画を青年誌向き >>続きを読む
[2009-12-09 09:13:27]
バキはアレな方向にいっちゃってますが、こちらは原作をもとにしていることもありリアリズムが保たれています。たまに話の展開に板垣色が出てハラハラすることもありますけど・・・ キャラクター、描画、展開の全 >>続きを読む
[2009-12-01 17:03:14]
3巻まで読んだ感想です。 万能な美人が大活躍する漫画。 どうせ主人公の勝ちで終るのが目に見えてるので、そう言った意味でのドキドキは期待できません。雰囲気は映画の「チャーリーズ・エンジェル」に似 >>続きを読む
[2009-11-29 12:58:49]
農大キャンパス漫画。 主人公は肉眼で菌がみえる能力を持つが、この漫画の最大の特徴はそんな所には無い。 襲ってくる。菌と共に大量の「うんちく」が襲ってくるのだ。 覚えたら明日友人に自慢できる雑学とか >>続きを読む
[2009-11-21 00:42:59]
介護のことは、右も左もわからないけど、情熱は人一倍という主人公。主人公の設定がド素人となっており、介護についての知識がない読者(私ですが)もすんなり読んでいけました。 介護においての問題点(介護施 >>続きを読む
[2009-11-15 00:03:13]
一見少年誌のラブコメにありがちなハーレム状態ですが、そうは上手くいかないところがリアルで面白いです。主人公だけでなく、女性キャラも個性的ながらリアルな造詣で、心理描写も秀逸です。藤本のウジウジして卑屈 >>続きを読む
[2010-04-20 00:32:19]
2〜3巻がとても面白く読めたのですが、後半は説明臭さ・くどさが出始めて読むのがしんどくなってきてしまいました…。 もう少し主人公たちの学生生活に視点を置きなおしてほしいと感じています。 >>続きを読む
[2009-10-23 02:32:58]
読んで良かった。 と言うのは「G線場」を読んだトキ私には合わないかなぁ、と感じてしまっていたからです。 「純文学」。そんな単語がイメージできる作家さんだなぁと思っていました。 大衆性よりも芸術性の >>続きを読む
[2009-10-12 21:06:37]
これまでに読んだ漫画の中でも最も好きな作品の一つ。 それまではあまり猫は好きではなかったのですが、これを 読んで変わりました。 ボスになったのもつかの間、死の病にかかってしまったクロが、 最後の力をふ >>続きを読む
[2009-09-27 00:51:48]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m