
新着レビュー
23601件~ 23610件を表示/全35385 件
9点 おおきく振りかぶって by つばめさん
いま続きが一番気になる漫画です。 主人公が才能に恵まれた絶対的なエースというわけではないのがいいです。 武器は努力して得たコントロール、それと「秘密」のストレート。 この設定だけで、ハマってしまいまし >>続きを読む
[2008-10-31 13:40:51]
ドラゴンボール、ARIA、寄生獣、伝染るんです、更にはくそみそテクニック… 「ハヤテ」に代表されるようなネットユーザーに向けたパロディ漫画はなんでもかんでも ネタにするので節操が無くて嫌なのだが、本作 >>続きを読む
[2008-12-01 21:44:54]
この作品は熱い。 この作品に出てくる人間は皆まっすぐで筋が通っている。 自分なりの信念を持っていてブレがない。 レースにひたむきに情熱を傾けるカペタやナオミ。 天才に魅せられ育てて行こうとする竹森 >>続きを読む
[2008-10-30 23:09:26]
オタクな方々の大学生活をげんしけんで送る日常が淡々と描かれています。一見起伏のない日常ですが、長い期間で考えるとコミケといった行事や恋愛などの出来事を中心として、会員どうしのつながりがきれいに描かれて >>続きを読む
[2008-10-30 13:59:23]
デブリ回収業のハチマキとその仲間たちと、彼らと出会う人々の日常が淡々と描かれています。彼らの日常は一見淡々としています。しかし彼らは常に自分自身の持つ夢と現実の間で対話しています。その中でもがきながら >>続きを読む
[2008-10-30 13:51:03]
少年と登場人物の交遊は見ていて微笑ましく、またどこか切なさや哀愁も漂う雰囲気です。山下先生の作画はこのようなオペラティックな作品に見事にマッチしています。 哲学的なテーマを扱いながらも説教臭くないのが >>続きを読む
[2008-10-30 13:36:11]
よつばと、父ちゃんをはじめとする他の登場人物の日常は毎日が起伏に満ちています。しかしそれは突拍子もない出来事が起こっているからではなく、むしろ普通の人では見過ごしてしまうようなことを作者のあずま先生が >>続きを読む
[2008-10-30 13:23:29]
扱われているのは環境問題や人口問題といった作者の個性を出そうと思えばいくらでも出せそうなテーマです。しかしあくまで岩明先生は一歩引いた立場でこの物語を描くことで、読者である私たちに考えさせたという点が >>続きを読む
[2008-10-30 13:13:01]
9点 MASTERキートン by Kino.さん
MONSTERや20世紀少年と比較すると分かりやすいストーリーと心温まるストーリーが魅力的です。パイナップルARMYの影響を受けつつも、さらにストーリーが登場人物の温もりが感じられるほどにまで昇華され >>続きを読む
[2008-10-30 12:58:49]
9点 ヨコハマ買い出し紀行 by Kino.さん
淡々とした描写でひたすら漫画が描かれます。強烈なエンターテイメント性や興奮と感動を求めて漫画を読む人にはやや不向きと言えるかもしれません。しかしアルファと彼女を取り巻く人々との交流には心温まるものがあ >>続きを読む
[2008-10-30 04:16:29]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m