
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
241件~ 250件を表示/全1443 件
なんというか、これに関しては点数が意味を持たないというか… どうしても黒田硫黄がハイセンスすぎる。 語らない部分が多い一方で、巨大なZ氏による破壊行為とか人間の足を生やしたカラスの姿とかが最高に可 >>続きを読む
[2013-03-12 17:45:41]
よくわからないけど面白い。 読み進めれば多少は理解できるのか、と思いながら読み進め、よくわからないまま完結。 意味わかんないけど重力子放射線射出装置は強くてかっこいいです。 ハマる人はどっぷ >>続きを読む
[2013-03-11 18:07:08]
絵がうまかったらむしろ点数が下がるんじゃないかと思われる作品。 それでも、なぜか人間と寄生獣の描き分けは完璧。 >>続きを読む
[2013-03-11 16:20:28]
主人公がカッコイイー 朝か…朝だ… 朝!朝! 朝朝 アサアサアサ! 朝になったってーのに! この悪夢がさめてくんない……… >>続きを読む
[2013-02-14 01:48:12]
10巻完結なんだけど、1巻から10巻まで絶えずピークの面白さ。 圧倒的に面白い。一度読破をして再び読み直すと泣けるシーンが増えてる。 一年に何度も読み返してる。 >>続きを読む
[2013-02-11 08:23:09]
コミックの前半で、『これは!良い!』と思いすぎた感もありますが、厳しい目で7点に(8点と迷いながら・・・) 個人的には、羊のうたを超えるかもしれないと期待してましたが、思ったよりスーーーと終わっ >>続きを読む
[2013-01-22 05:26:20]
漫画で一番好きなのが寄生獣で 他の作品も読んでいます。 ヒストリエはとても面白くて何度も読んでみて思ったのが、 この先の展開次第で、一番好きな作品である寄生獣を超える可能性もある作品では、と >>続きを読む
[2013-01-22 04:33:21]
この漫画のグロテスクな描写って ただ単に 残酷さ 戦闘の激しさ ダメージの大きさ を表すだけじゃないんだよな 人間を一つの獣として表現するのに 最もふさわしい描写が この漫画の >>続きを読む
[2013-01-19 23:06:43]
春日部咲が好きだ。一般人の視点でオタの世界にいる恋人高坂を許容する。 斑目が好きだ。オタ固有の弱さを自覚しながら自分の生き方はこれしかないと俯瞰する。 大野が好きだ。理解と協調の世界で皆が幸せであ >>続きを読む
[2019-04-21 06:09:24]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m