
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
261件~ 270件を表示/全1443 件
岩明均さんのヒストリエ。 岩明均さんは有名所でいくと「寄生獣」とかも描いてますよね。まぁこの人自体あまり作品数が少ないのですが。 だいぶ人気の出ている漫画なのですが僕は遅ればせながらつい先日読ませ >>続きを読む
[2012-09-25 07:22:53]
僕が最初にこのマンガを読んだのは今から7,8年前の中学生の時でした。 最初はなんだただのファンタジーかくらいの気分で読んでいましたがいつの間にかどんどん引きこまれて行きました。 この漫画右 >>続きを読む
[2012-09-25 07:19:57]
友達にもらったから読んでみた。 オタ系部活の日常+たまに恋愛漫画。 ほのぼのした中でもキャラの性格のリアルさというか人間関係の生々しさみたいなものを時折感じることができる。 とげとげしか >>続きを読む
[2012-09-21 00:09:12]
アパートに住んでいる人たちの人間関係を題材にしたちょっぴり恋愛ありの日常もの漫画。 可もなく不可もなくといった感じで特に大きな盛り上がりも見せずにすーっと終わった印象。 自分は自宅から通いの大学生 >>続きを読む
[2012-09-18 00:20:47]
最高に楽しい漫画。 ピンボールの漫画なんだけど作品全体から「ピンボールってこんなに楽しいんだぜ」っていうのが伝わってくる。 絵もノリも超ポップ。 この人の作品は読んでて嫌な気分にならないから >>続きを読む
[2012-09-17 20:02:50]
ちょっと変態チックなラブコメ(?)もの。 絵のタッチがものすごく好みだった。女の子もかわいいし主人公も変にうじうじしたりしていないのが好感。 ただ最近は物語の進展が特に見られないのが気にな >>続きを読む
[2012-09-14 16:13:15]
絵がとにかく綺麗! 話自体はまっすぐ進んでいってスッと終わる感じ。 少し物足りないような気もしたけど良作だと思う。 >>続きを読む
[2012-09-13 21:41:28]
「呪街」と「呪姫」が交互に描かれて最後に二人の主人公が交錯するという形で、読む続けながら、彼らが出会って欲しいと思っていた僕には、予想外の終わり方をしました。 テーマが「呪い」ですから、ハッピー >>続きを読む
[2012-09-12 21:37:13]
5点 EDEN ―It’s an Endless World by 大富豪ボックスさん
アフタヌーン系中二病漫画。 漫画から醸し出される空気がアフタヌーンぽくてなおかつ中二病的設定や台詞回しが結構あった気がする。 大分前に読んだので記憶があやふや。 最初と最後だけはなんとなく覚 >>続きを読む
[2012-09-09 21:53:55]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m