
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
281件~ 290件を表示/全1443 件
読む前からきっと自分の天邪鬼的な性格では この漫画をあまり評価できないだろうと思ってはいたが まあこの点数が示す通り、予想通りとなってしまった が、あくまで私の素直な気持ちで付けた点数なので致し >>続きを読む
[2012-05-19 04:59:33]
10点 寄生獣 by a1102b1204さん
文句なし名作。 これを超える作品があるのか? と思ってしまうほどです。 内容がとにかく深くて素晴らしくて。。。 めちゃくちゃ深いのに楽しんで読めるのがすごいと思いました 読みやすいし >>続きを読む
[2012-08-27 18:59:37]
これは素晴らしい和風ファンタジー! 倒れて意識だけが余所の世界に行ってしまって、その世界は現実とも リンクしているところもあって…なんて話は別に斬新でもないけれど、 それに日本の昔ながらの川沿い >>続きを読む
[2012-05-16 22:32:55]
1巻だけ読んだ時は、全然面白さが分からなかったけど 2巻、3巻で徐々に世界観と物語の輪郭が露わになってきて 先が気になるようになってきました。 それでもまだ謎は多く、加えて全体的に物語の進行 >>続きを読む
[2012-05-10 12:53:14]
今まで読んだ作品の中で1番衝撃を受けました! とても考えさせられたし、かなりの面白さがあったので文句なしの10点です! >>続きを読む
[2012-05-06 21:24:53]
10点 なるたる―骸なる星珠たる子 by 4%さん
自分は同氏の[ぼくらの]から入ったのですが、個人的にはこちらの方が気に入っています 残酷な描写に容赦の無いところだとか、圧倒的な雰囲気、どうしようもない無力さに かすれた描線が追い打ちを掛けて >>続きを読む
[2012-05-03 17:22:35]
団地の棟が宇宙船なんて夢があるじゃないか! 子どもの頃のひと夏の思い出的な話。 こういう話はいつ読んでも良いなーと思える。 舞台となるのは今より20数年先の未来で、主人公たちは団地に住んでい >>続きを読む
[2013-03-18 16:51:55]
両思いの男女がH以上に一体感を感じる行為ってなんだろう?ってのを 作者が探していたらこうなったんじゃないかと思う。 よだれを介したコミュニケーション、最初は面食らったが それだけに引き込まれた。 >>続きを読む
[2012-04-17 19:01:40]
何か一つ抜きん出てる訳ではないが、間違いなく傑作。例えるなら マッチ棒で作った五重の塔とでも言うか・・・カバー見れば おわかりのとおり、当初から2巻で完結させる気だったと思われる。 導入はパッと >>続きを読む
[2012-04-14 00:12:59]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m