
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
311件~ 320件を表示/全1443 件
9点 寄生獣 by abexturnerさん
空から飛来した寄生獣たちが人間に寄生して自我を奪い化物になっていきます。 その化物達が人間を食べる為、大量殺戮を始めます。 そんな中、完全な寄生を免れたシンイチは右手のみに寄生獣ミギーと共 >>続きを読む
[2012-01-27 12:07:14]
6点 ヴィンランド・サガ by abexturnerさん
リアルな海賊漫画です。 他の海賊漫画は海賊が善という感じで描かれていますが、こちらはいい所も悪いところも含め描かれている感じです。 今は第二部に突入していてこの先どのような展開になっていく >>続きを読む
[2012-01-27 10:11:22]
きっちり約1年かけて全2巻で完結させてくれました。こういう短い巻で作者のやりたいことをしっかりやりきった漫画は珍しいだけにすがすがしい。 舞台は2038年の日本。人工知能のお手伝いロボットが >>続きを読む
[2012-01-27 13:58:41]
現代の田舎を舞台にした妖怪譚。 妖怪を忌むべき存在として排除していくのではなく 畏敬の念を持って、対処方法を学び考えていくという 素朴で奥深い漫画となっています。 ほのぼのとした作りである >>続きを読む
[2013-03-27 02:18:34]
一つ一つの絵やセリフに絶妙な緊張感がある。 ページをめくるたびにドキドキする。 全神経が研ぎ澄まされ、そのままマンガの中へダイブするような作品。 そして極めつけはミギーの存在。 気持ち悪い見た >>続きを読む
[2012-03-12 12:37:23]
ひと昔前の漫画ですが、最近の人にもオススメできます(自分が生まれるより前に連載が始まったんですね・・・)。 哲学的な要素を多く含み、そこに触れた主人公の葛藤と成長、その結果にある変化をリアルに書 >>続きを読む
[2012-01-13 21:43:34]
岩明さんの漫画と聞いて読みました。 さすが、安定の面白さですね。 歴史苦手でも面白いです。 あと主人公のキャラクターが魅力的かと。 完結まで追い続けていきたい作品です。 >>続きを読む
[2012-01-07 22:44:47]
9点 ヨコハマ買い出し紀行 by 栗まんじゅうさん
雰囲気が最高。 いつまでもこの世界に浸かっていたい、 けれど作中では時はあっという間に過ぎていく。 常に「変わらないもの」を探していたけど、 「変わっていくこと」を楽しみたいと思わせて >>続きを読む
[2012-01-06 23:14:08]
鶴田作品だけに、心配事はただ一つ。 続きはちゃんと出るのかね、これ。 ジャンルは冒険活劇系。作品としては非常に面白い。 面白いだけに例の鶴田パターンで未完終了になったりしたら ストレス溜ま >>続きを読む
[2011-12-25 23:10:53]
8点 ヒストリエ by japanese.boyさん
岩明均さんの作品と聞いて、読んでみました。 今のところは序盤といったところで、主人公エウメネスの生い立ちが描かれており、波乱万丈の出来事にも負けないキラっと光る才能を持ち合わせた魅力ある岩明さんらし >>続きを読む
[2011-12-17 02:22:20]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m