
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
271件~ 280件を表示/全1443 件
皆さんの評価を見たあとに読んだからかも知れませんが、評価ほど感動はしませんでした。 人間とは何か、なぜ地球に生まれたのかなど確かに考えさせられるものはありましたが、漫画としては最後が少し尻すぼみ >>続きを読む
[2012-09-05 19:35:58]
6点 友達100人できるかな by 大富豪ボックスさん
絵がポップで好き。 結構特徴ある絵だけど最近の新人漫画家(特に少年誌)の人たちの線がキレイなだけの絵よりも万倍魅力がある。 内容もほっこりするような心が熱くなるような、それでいてちゃんとSFし >>続きを読む
[2012-09-02 00:50:22]
スーパー不思議ちゃんでクラスから浮きまくりの女の子に恋をする男の子の話。 魔法だの世界の運命だの必要ない。年頃の男の子には同級生の女の子がいちばんの謎である。 といった主旨のことを1巻に書いて >>続きを読む
[2016-05-28 15:53:31]
二人の関係はほぼ進展してないのに、よく唾液の交換ネタだけで ここまでひっぱれるものだなぁ。 そしてその話の独創性に引き込まれました。 彼女の存在が謎めきすぎてていいですね。面白かったです。 >>続きを読む
[2012-07-12 22:54:36]
「呪力の発症」のシーン、これはモロに自己臭恐怖症のイメージ。思春期特有の病的な心理を描く。 超能力者同士の戦いなのだが、登場人物達の印象深いヘンな仕草が入口となり、相手の脳を狙い合う戦いに妙な肉 >>続きを読む
[2012-06-28 00:26:29]
原作は未読。 江戸時代の囲碁、算術、天文がメインの話って地味で難しそうで 抑揚がなさそうと思ったのですが、思ったよりも話の運びが面白くて いいです! 一見冷めた主人公が熱く必死になっていくのが >>続きを読む
[2012-06-27 21:50:04]
文句なしで最高得点をつけました。 なんといってもストーリーが素晴らしい。 そしてセリフで説明しすぎない、まるで文学作品のような演出! たとえば新一の髪型。 最初は普通に下ろしているけど、ミギー >>続きを読む
[2012-06-27 20:56:37]
人間ってなんなのだろう?と読み終えて思ってしまいます。 この作品は人間とそれを捕食する寄生生物を中心としています。 人間は「同種が食べられるのを防ぐために」寄生生物を殺し、 寄生生物は「生き >>続きを読む
[2012-06-23 23:08:53]
非常に面白いですが、少し淡白だ、という印象を受けてしまいました。 スゴく綺麗にまとまっていますが、まとまり方があまりにまとまり過ぎだ、と思います。 完璧過ぎるゆえに、僕の中では低評価となっ >>続きを読む
[2012-06-21 17:37:13]
7点 おおきく振りかぶって by torinokidさん
ちょっと変わった視点の高校野球漫画。 結構面白い。 乱暴に称すれば「誰もが主人公」って感じ。 今でこそ楽しんで読んではいるが、 最初はキャラの見分けが付かなくて苦労したものだ。 >>続きを読む
[2012-06-09 14:56:30]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m