
新着レビュー
32651件~ 32660件を表示/全35402 件
誰しもが思うはず「熱い」。 すべての漫画家が炎尾燃くらい熱ければいいのに。 いや、それはちょっとやばいか。 >>続きを読む
[2006-01-04 09:02:35]
テンポがよくて軽い感じで最後まで読めます。 この頃の楠桂が一番好きだったなあ。 いまはなんか萌えを意識してっぽくて。 それと吉田秋生の影響がちょっとありますね。 >>続きを読む
[2006-01-04 08:57:51]
絵があとになるにつれてどんどん洗練されていく。 シナリオもうまい。学校でてアシスタントしてジャンプ デビューした人には書けないシナリオだ。 具体的にいうと大人の世界が上手にかけている。 アキラのお母さ >>続きを読む
[2006-01-04 08:53:31]
最初読んだとき絵のすごさに驚いた。 すごい人が現れたと思った。 キャラクターの台詞ひとつとっても粋でぐっとくる。 が、監禁編が長すぎる!!加賀編も長かったがあれは 飽きさせない展開だった。 飽きさせち >>続きを読む
[2006-01-04 08:40:48]
かなりクセの強い作品だと思います。 下ネタが多く、たまーに引くこともありましたが、下ネタ以外のネタも多いので、一部を除いては安心して読めると思います。 「刃牙」から持ってきたであろうキャラクターや、 >>続きを読む
[2006-03-17 16:38:46]
なんとなく心が豊かになった気がする。 幸せの定義は難しいけれど、ドンちゃんの言うような幸せは俺には実感できないかもしれません。 誰かが幸せなのを見るのは嬉しいけれど、俺は自分も幸せになりたいしそこに >>続きを読む
[2006-01-03 04:15:11]
漫画業界を舞台に暴れまくる熱血主人公を描いた名作です。 不条理な業界や堕落した漫画家に噛みつくその姿は痛々しくもあり、痛感でもあった。 魂のないマンガが溢れるこの時代にこそ、このマンガの意義が問われ >>続きを読む
[2006-01-03 04:13:02]
特別絵が上手いわけでもなければ、キャラ萌えなわけでもない。 それならこの作品の何が素晴らしいのか。 それはこの作品が表現したものが「音」ではなく「音楽」であること。 「音を楽しむ=音楽」 主人公&qu >>続きを読む
[2006-01-03 03:44:43]
「やってみればわかる、やらなければ一生わからん!!」 炎尾燃の良い詭弁は何故かやたらと説得力がある! 甘〜い言葉より熱い言葉のほうがおもしろいぞ!! 熱い言葉に魂揺さぶられます! >>続きを読む
[2006-01-02 04:20:02]
7点 HELLSING by lukusu_worldさん
とにもかくにも不謹慎極まりない作品。 人は死にまくるし、流血、肉体飛散は十八番。 しかもこんなご時世にナチ残党によるロンドン無差別テロって。 「戦争を知らない平和ボケした」私たちの世代が送る、背徳の >>続きを読む
[2006-01-01 23:52:03]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m