
新着レビュー
32711件~ 32720件を表示/全35386 件
8点 ヨコハマ買い出し紀行 by dollboxさん
景色と心を優しく描いた作品です。 この作者は心象風景の描写がとても巧いです。 カフェ・アルファから見える景色の範囲は同じなのに、毎回違う表情を魅せている。 さらに、雨が降るだけの話やスクーターで移動す >>続きを読む
[2005-12-12 02:48:32]
エロマンガかと思いきや、蓋をあけたらいつもの志村貴子でした。 この作者さんの心理描写は無理がなくて抵抗なく引き込まれる。 レズとかホモとか、現実では縁のない人たちの気持ちにもスッと入り込めてしまいます >>続きを読む
[2005-12-12 02:48:04]
巻を増すごとに相関図が複雑になってますね。 最新巻を読んだ段階で思ったことは、現在成立しているカップルのどれかが別れた瞬間、他のすべてのカップルにも影響してしまうってこと。 ヘタすれば連鎖して別れてし >>続きを読む
[2005-12-12 02:46:53]
黙示録に比べ、パワーダウンするものの相変わらず素晴らしく、重い。 ただパチンコ編がちょっと長かったかな。 >>続きを読む
[2005-12-12 02:46:32]
ありえない。加筆部分のほとんどが蛇足。 ものすごい勢いとテンションの高さを感じさせる本来の良さが、後から冷静に加えられた部分のテンションの低さによってぶち壊し。 タイムスリップの話なんて収録する意味が >>続きを読む
[2005-12-12 02:46:03]
いつ読んでもおもしろくてつい何度も手にしてしまいます。 哀愁や人生哲学をさりげなく含めたギャグや展開があったりして、ただのギャグ漫画では終わってないところもポイント高し。 あと本編に関係ない部分の細 >>続きを読む
[2005-12-12 02:44:41]
「強く、儚く、果てしなく!」 まさにその通り、すべてを言い得ています。 破綻も荒れも気にならないぐらいの存在感は圧倒的。 >>続きを読む
[2005-12-12 02:42:06]
集まれ、なんかダメなやつら。 個人的に期待の新人、浅野いにおのデビュー作。 いろんなダメな人たちがグダグダしたり、かっこつけたり、ヘタレたりするのをいい感じに描写した短編連作だ。 この作者さんは現代 >>続きを読む
[2005-12-12 02:33:51]
新井英樹ほど登場人物に嫌悪させる漫画家はいないのでは? 正直言うと、僕は主人公のリンが嫌いなんですね。まあ理由はこの上なく無神経でウザいからなんですけどね。 だけど、いや、だからこそこの作品は面白い >>続きを読む
[2005-12-12 02:32:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m