
新着レビュー
33361件~ 33370件を表示/全35393 件
6点 MIND ASSASSIN by コステロガーデンさん
昼間はカウンセラー、その実体は必殺仕事人!! 真っ白な背景の多いこの作者の画風は、 こういった暗い雰囲気の作品が合うのかもしれません。 主人公の精神と記憶を破壊する能力で、 心の傷を癒したり、逆に廃 >>続きを読む
[2005-08-07 21:55:53]
努力、根性で成長するスポ根マンガの王道 「登場キャラすべてが主人公」と作者がいうように、 本来の主人公「一歩」以外のキャラにもスポットをあてています。 ボクシングという、精神力が重視されるスポーツの >>続きを読む
[2005-08-07 21:49:54]
壮大な生命を描きだす叙事詩。 まずはスケールの大きさに圧巻。 そして、これだけ世界を広げても 破綻もさほど見つからずにまとめきるという作者の力量には、 すばらしいと誉め讃えるしかないです。 全7巻で >>続きを読む
[2005-09-26 22:49:25]
漫画太郎の短編集だが、一話一話が非常に短く、「お笑い」としては一発ギャグに近いものがある。ほとんど2頁ほどで完結するが、その完結した物語が、全体として画太郎らしいコピーの多用で構成されているところに >>続きを読む
[2005-08-07 12:48:18]
手塚治虫の哲学が凝縮されている漫画。 政治、戦争、宗教と人類が経験してきた、またはするであろう問題を 巨大なスケールで描きながらも同時に人間一人一人のドラマも見事に書ききっている。 手塚治虫は「人類」 >>続きを読む
[2005-08-06 21:47:33]
廃バスでの同性生活は憧れたなぁ。。。 ヤンキー漫画定番のコンビ設定。 その設定が、どんぴしゃと当てはまったのがこの作品。 英吉と龍二のコンビは個性が際立つすばらしいものでした。 30巻以上も続いた作 >>続きを読む
[2005-08-04 23:14:19]
3点 D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜 by コステロガーデンさん
手当りしだいのチャンコ漫画。 この作品はなんなんだろう?と 首をかしげてしまう程、いろんなところに手を出しています。 ギャグにもならない歯の浮くキザなセリフで 女の子達がバタンバタンと倒れたと思った >>続きを読む
[2005-08-04 22:28:18]
すごいです、黒田硫黄。 天狗の設定や、筆で描かれた絵の躍動感が素晴らしい。 個性的でとても印象に残ったものばかり。 サラリーマンや若者までもが天狗になって空を飛び回るシーンなんかは、シリ >>続きを読む
[2009-12-27 14:39:29]
どうしても「ツルモク」と比較してしまうし、比較してしまうとちょっと残念気味。 でも単体として見てみればやっぱり面白い・・・というか、 「いい漫画」だなぁと感じます。 ぼく的にはこの作者の漫画に流れる >>続きを読む
[2005-08-03 23:15:24]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m