
新着レビュー
34211件~ 34220件を表示/全35388 件
5点 プラスチック解体高校 by 真樹さん
作者の初連載作品。それだけに本来の説教臭さ全開の内容だが 読者へのエンターテインメント性がやや欠けてた印象。 打ち切られた際にかなり未練がましいコメント発してた覚えがあるが まぁ、しょうがないかと。 >>続きを読む
[2005-06-03 06:46:41]
中学時代、クラスの仲間内で何故か流行ってました。 そこそこ面白かった覚えがあります。機会出来たら読み直してみよう… >>続きを読む
[2005-06-03 06:40:33]
この漫画についてレビューをしろというのはある種の拷問に近い。 いや、割と好きなんですが。 「オランウーターン」が超面白かった。 >>続きを読む
[2005-06-02 23:22:53]
最初のスタートダッシュっぷりは素晴らしかった。 なんかいきなり仮面つけた高校生が出てきて、斧でクソ政治家の脳天ぶち割って自爆ですよ?しかも第3話の題名が「さらばアクメツ」。なんだこの漫画!?と思ったね >>続きを読む
[2005-06-02 23:18:46]
うひゃひゃひゃ、大好きだぜこの主人公! 情も思想も関係なし、ただ生き残るために、自らの欲望と煩悩のために生きる砂ぼうずは最高のボンクラ野郎だ! 意地汚くて小賢しい手で敵を打ちのめしていく姿を見ていると >>続きを読む
[2005-06-02 23:08:04]
この主人公の考え方じゃマンガは成り立たん。 漫画でも何でも作品というのは、 「結」を迎えてはじめて作品になるのだと思っているので、 その点から行くと、ストーリーマンガが、 これだけ長い間連載して、こ >>続きを読む
[2005-07-03 23:26:24]
萌えグロ漫画。この一言に尽きる。 アイデア先行どころかアイデアだけのただやってみましたー的な漫画なんてつまんねーよ。残虐描写も甘ったりぃしな。 >>続きを読む
[2005-06-02 22:53:44]
都会に生きるエロの、いやプロの掃除屋。 何度となく読み返している作品。 最近また読み返してみたのですが、 昔と変わらず面白い! すごいと思いました。 こんな長い間楽しめるというのは。 キャラクターが >>続きを読む
[2005-07-03 22:27:09]
打ち切られた時、「えー、こんな終わりで良いの?」といぶかしんだが、 コミックスになってから綺麗にまとまっいたので嬉しかった。 展開がもうちょっと速かったら人気出たと思うんだけどなあ… >>続きを読む
[2005-06-02 22:21:14]
7点 Q.E.D. 証明終了 by 道化師さん
実は高田崇史先生の推理小説「QED」が漫画化されたもんだと思って読み始めたのだが、 全く違うのね…。 最近、推理漫画からは疎遠になっていたのだが、これはオススメできる。 是非読んでいただきたい。 >>続きを読む
[2005-06-02 22:18:03]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m