
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
451件~ 460件を表示/全1101 件
1日で一気に読みました。 途中までは 中々よかったものの 最後だれますね・・・。 メッセージ性が あまりつたわりませんでした。。 >>続きを読む
[2010-04-18 06:58:43]
6点 オレ通 A to Z NEW AGE COMMUNICATION by kshrtさん
発刊当時はWindows95が発売されたことにより、一般家庭へパソコンが普及・注目され始めていたころ。 当時は珍しいパソコン通信を舞台にした恋愛漫画でした。 チャットやBBSなど今となっては当然と >>続きを読む
[2010-04-15 20:22:43]
個人的には下ネタ系は嫌いなのだが、あまりにもあっけらかんとしているので笑って済ませられてしまった... >>続きを読む
[2010-04-14 22:07:36]
このサイトの方々とは(多分)真逆のマンガの読み方をする人がいる。 きっとそんな読み方に顔をしかめる紳士もいらっしゃるだろうと想像する。 「読み捨て」である。まさに文字通り。 週刊誌だけで >>続きを読む
[2010-04-13 19:48:45]
6点 空手小公子 小日向海流 by ライダーマンさん
私は格闘技が大好きなのでこの作品もかなり楽しめました。 格闘技が好きなひとは読んでも後悔はしないと思います。 >>続きを読む
[2010-04-08 18:06:16]
ギャグが寒すぎですなwww パロディ多様は自らギャグセンスがないと吐露してるのと同義ですなww 喧嘩のシーンも退屈ですなwww パソコン使って上手く見せようとしても根本の画力の無さが動きの無 >>続きを読む
[2010-04-06 13:56:08]
雑誌で読んで6点ですかね。旬な話が題材になるので、コミックで読んだころには風化してるかも。 題名どおり奇食ですが人間の味覚の限界に挑戦するようなハードコアなものではなく、基本売っているものなので意外 >>続きを読む
[2010-04-03 20:59:18]
序盤の 「つかみ」 が秀逸ですぐに物語に引き込まれるが、それも3巻まで。 あとはグダグダの展開で突っ込み処満載の低俗マンガに成り下がる。 商業的引き延ばし手法満載。 1話の終わりの >>続きを読む
[2011-06-16 03:13:05]
漫画オリジナルのギャンブルをしています。一見単純ですが、すごく深い! カイジの鋭さにビックリします。だか肝心な所は抜けてます。 >>続きを読む
[2010-03-31 11:22:19]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m