
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
421件~ 430件を表示/全1101 件
この漫画は初見と序盤のドキドキ感はかなり凄かった。 閉鎖された空間から出てしまったり、なんとなく状況が読めてくると 急速にダウン感が否めない。二回目以降も含む。 >>続きを読む
[2010-09-07 10:18:09]
序盤の掴みが良かっただけに、最近の引き伸ばし、 変わらない展開、ピンチという名のイベントが残念すぎる。 元々のキャラクターに魅力がないため、 話にまで魅力がなくなった現在では読むに値しない。 >>続きを読む
[2010-06-24 19:33:13]
10点 ヒミズ by masakijp2002さん
魂を揺るがし、人生に影響は与えないが、 人間の負の部分、本質そのものを描いた作品。 救いのない内容で最終的にも救いがない。 だが、こんな話は現実でも数多く存在する。 そういうリアリティを追求し >>続きを読む
[2010-06-22 07:15:36]
4巻が出たあとくらいに初めて読んだ時の衝撃がすごかった。「別格」という言葉が浮かぶシロモノでした。しかし今読むと、意外と昭和っぽいというか、80年代っぽいです。当時だったら絵だけで10点以上ですが、今 >>続きを読む
[2010-06-20 01:08:25]
一応は「ギャンブル漫画の最高峰」でしょう。 特に前半の「希望の船」は秀逸な作り。 悪党側であるところの会長や利根川の言っていることのほうが「世の真理」を突き、しごく真っ当だという点が凄い。世の >>続きを読む
[2010-06-18 21:56:53]
ハァハァ言ってる漫画 ねえよwww というツッコミを入れながら読むものかな、と 何かあったら丸太を手にとる、そんな教訓が詰まった漫画 >>続きを読む
[2010-06-06 10:10:22]
完成度が高い。 連載当初に比べて、時代的にスカウトのシノギとしてのスケール設定に無理があるのは仕方がないといえば仕方がない(最近、スカウト自体減った)が、そっちの世界の描写はそれなりにリアル。 >>続きを読む
[2010-06-01 19:08:07]
画に好き嫌いはあると思うが、ギャグのセンス、喧嘩のリアルさ(ゼンちゃん以外)、テンポの良さはなかなか。 クローズなんかより、全然リアル。 >>続きを読む
[2010-06-02 01:53:23]
初めて読んだ、福本漫画。 独特のセリフ回し、「ざわ」、「ジタ・・」をはじめとする効果音など、 「福本節」とでも言うべきオリジナリティに一時ハマった。 冒頭から「沼」編までは一貫したスピリットが感 >>続きを読む
[2010-06-02 02:00:22]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m