
新着レビュー
雑誌:「月刊IKKI」の新着レビュー
51件~ 60件を表示/全304 件
途中までしか読んでないので悪しからず。オンラインRPGゲーム上で カウンセリングを行っているという設定を見て、これは面白そうだとは 思ったのだけど・・・なんというか読んでいて全然ワクワクしない。 >>続きを読む
[2012-06-22 22:29:32]
大好きな作品です。 古本屋で読んで衝動買いしてしまいました。 話もとても引き込まれるのですが、とにかくこの人の書く海は本当に美しく、それだけで十分買いです。 この夏最終巻が出るらしい >>続きを読む
[2012-06-20 23:10:46]
全ての情報がビブリオテックという電子図書館に集積・循環される近未来。ビブリオテックは人々の知的創造の場としてなくてはならぬ場であった。しかし、ビブリオテックの電子図書にはパランセプトという原因不明の >>続きを読む
[2012-05-31 12:19:11]
大嫌いな漫画、まず主人公のモジャ男がどうしようもなく嫌い 情緒不安定で超自己中、事あるごとにすぐ泣きだし、全て悟りましたみたいな顔して 勝手に打ちひしがれてる様が溜まらなくイライラする。 そして >>続きを読む
[2012-06-06 17:18:35]
白井弓子といえば、天顕祭が同人作品として初めて文化メディア庁芸術祭マンガ部門で奨励賞を受賞したことで有名になりました。天顕祭を読んだ時は、やろうとしていることはすごくおもしろそうなのに漫画としてこな >>続きを読む
[2012-05-20 11:10:35]
3つの分野で満足を与える作品。 1番目は、佐々木倫子のギャグを楽しみたい方々への満足。 2番目は、テツの知識てんこ盛りへの満足。 3番目は、本格ミステリーの匂いを漂わせたドラマ性への >>続きを読む
[2012-05-13 05:14:09]
7点 短編マンガ集 バニーズ ほか by booさん
変な作品だし変な作家だよなぁ、とつくづく思う。水木しげるやいましろたかしを思い起こさせる絵柄に星真一や藤子・F・不二雄を髣髴とさせる読み心地。そのような作風は生まれてくる時代を間違ったような気もする >>続きを読む
[2012-04-04 23:11:03]
ひたすら感覚で読むマンガ。 作者の魂とかなんかそういうものがひしひしと伝わってくるのを感じる。 圧倒的な筆致で描かれるのは魔を潜ませる女性という生き物 女性が持つ力というのはとても大きく、なんだ >>続きを読む
[2013-03-18 17:08:36]
本当に熱い熱すぎる、間違いなく心に残る漫画。 強いて悪い点を上げるとすれば説教臭いところですかね。 だけど一度は読んでほしい作品です。 >>続きを読む
[2012-03-28 10:35:46]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m