
新着レビュー
雑誌:「月刊IKKI」の新着レビュー
61件~ 70件を表示/全304 件
松本次郎の作品はあまり好きではないのですが、この作品は名作だと思います。 話は非常に難解ですが、筋は通っていて論理的です。 絵については、表紙や扉絵は味があってとても好きなのですが、普段は線が多く >>続きを読む
[2012-03-02 22:24:15]
人間とキャラ(ドラえもんやコロ助のような)が共存する世界。 キャラをペット感覚で一家に一体的な感じで、町中にキャラがゴロゴロいる世界。 そして、キャラのあいだではのび太は神格化している世界。 い >>続きを読む
[2012-02-21 14:28:29]
本当にすさまじい漫画。読んでいると、いつの間にか息が止まっていることに気付いたり。体の変な所に力が入っていたり。知らないうちに滂沱していたり。読んだ後に30分くらい放心状態で天井眺めていたり。その後 >>続きを読む
[2012-06-24 11:19:50]
こういう短い巻数で走り抜ける漫画は大好物です。 ストーリーもしっかりしていて、随所にちりばめられた名言がサイコーでした 「かわいそうになあ。気づいちゃったんだよなあ、 誰も生き急げな >>続きを読む
[2012-01-09 15:17:35]
線の太い力強い絵が台詞とマッチしていて説得力がある。 文字通り、魂が震えた。 万人受けはしないけど、いろんな人にすすめてみたい。 >>続きを読む
[2012-01-06 23:43:31]
一戦毎にパイロットの命を消費する巨大ロボットで子供たちが戦うアクション漫画。 敵はパラレルワールドの地球を代表する巨大ロボット。 こっちの地球と向こうの地球が勝負して負けた側の地球は消滅してしまう >>続きを読む
[2011-11-28 13:37:32]
これは思い出の中で美化されがちな嫌悪感まじりの「青さ」をよく表現しているマンガだと思います。だからあちこちキツイ描写もあります。抱えきれなくなった過去に端を発する心理描写や、度を超したイジメとか。し >>続きを読む
[2011-11-08 20:46:16]
オノさんの作品初めての人にはお勧めしません。それは一冊にするため水増し感があることと、採算の関係で単価を上げる策に出たのでしょうが、妙に凝った装丁になっているからです。 しかし、この手のものとし >>続きを読む
[2011-10-31 16:05:22]
非常に重たい話ですが、ただただ安易に『死』を扱っている訳ではなくしっかりとした『生』に関するメッセージを込めた読みごたえのある漫画だと思います。 一人一人に順番に焦点を当てていく話の進め方なので >>続きを読む
[2011-10-15 03:18:44]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m