「永遠ニ馨ル」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 49099
- 自己紹介
-
はじめまして。
ここまで見に来てくださって、ありがとうございます。
先日登録したばかりで、嬉しくなってレビューを書きまくってしまいました…
大人げないですね。。。
皆さんのレビュー、とても参考になります!
私のレビューは、画風と内容で五分五分です…
あんまりお役に立てそうにありませんが、
漫画、大好きですよっ(`・ω・´)ノ
好きなマンガ----
MASTERキートン
動物のお医者さん
エマ
のだめカンタービレ
海皇紀
陰陽師
最近の注目----
Under the Rose

9点 MASTERキートン
何度も読みたくなるマンガです。
予備知識がなくても、くどくないレベルで説明がありますし、
読めば読むほど味が出ます。
良いマンガって、こういうのを言うのでしょう。
それはそうと。
この方の描く男性主人公って、どうしてこう素敵なんでしょうか(?
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-02-27 10:15:30] [修正:2008-02-27 10:15:30] [このレビューのURL]
6点 お〜い!竜馬
坂本竜馬を名前ぐらいしか知らなかった私が、竜馬を好きになった切欠の一冊です。
男気に溢れ、スケールが大きく、先の先を見ている目。
なにものにも縛られず、己の信じたものを疑わずに突き進む情熱。
今の日本人が忘れてしまったものがここにあるような気がします。
中学生や高校生ぐらいの、若い子たちに読んでほしいマンガですね。
私も竜馬みたいになりたいんですが(笑
ただ「竜馬愛」故でしょうか。
少しクドく感じちゃう時があるのが残念…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-27 10:06:59] [修正:2008-02-27 10:06:59] [このレビューのURL]
9点 のだめカンタービレ
あまり女性向けのマンガは読まないのですが、これは見事にハマりました。
恋愛恋愛してないからかな。
のだめのヘンタイっぷりを許容できるかどうか、がこの本の好き嫌いの分かれ道かもしれません。(?
全体を通して、千秋が感じること(心の声?)が話を進めるのですが、
それは、千秋くんが主役ということではなく、
千秋くんの視点に読者を立たせるためじゃないかなと思うんです。
あくまで主役はのだめちゃん。
「動物奇想天外」で「世界不思議発見」の彼女の成長は、
予想の範疇をすぐに超えて、もっともっと高いところへ。
それを千秋と共に見守っていきたいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-27 09:46:15] [修正:2008-02-27 09:46:15] [このレビューのURL]
7点 蟲師
まだ1巻しか読んでいないのですけれど。
時代設定は良く判りませんが、
どこか懐かしい、古き良き日本、という感じがします。
全体的に淡々とした話の進め方ですから、
おどろおどろしい話やオカルトの好きな方には、多少物足りないかも。
私は好きですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-27 09:31:22] [修正:2008-02-27 09:31:22] [このレビューのURL]