「戦闘員A」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 138913
- 自己紹介
- ---

6点 コミックマスターJ
あらすじを読んでもらえば分かりますが設定はブラックジャックで、職業が医者ではなくアシスタントという設定。ただ違うのは出てくる人が熱かったり、時事ネタなどがある点。
個人的な感想になるが今本誌でやっている内容はあまり好きではない。大人しく神様にけんか売ったときに終わらせばよかったと読んでいていつも思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 16:18:29] [修正:2005-06-02 16:18:29] [このレビューのURL]
4点 エルフェンリート
先に書いておきますがこの漫画は男女誰であれ首がもげたり、手足が切れたりするという内容なのでそういうのが嫌いな人は読まない方がよい
読んだ感想としてはそういう描写がメインで話はどうでもよいといった感想
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 16:13:08] [修正:2005-06-02 16:13:08] [このレビューのURL]
6点 地獄先生ぬ〜べ〜
とある理由で鬼の手を持った先生のぬ〜べ〜と生徒たちを描いたお話
始めの8巻ぐらいまでは怪談メインで子供心に怖かったが鬼関係が出ていてからバトル色が強くなった点ががっかり。その点を除けば結構楽しい
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-25 12:50:17] [修正:2005-05-25 12:50:17] [このレビューのURL]
空賊であった主人公のクーがひょんなことから少女、レンと出会い色々起きるという話
主人公は猪突猛進で馬鹿なのだがいろんな事柄や周りのキャラのお陰で成長するという話はベタだけど好き
エディルレイドが居ないのに強いシスカが好きなんでプラス1点と言った感じ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-25 12:44:36] [修正:2005-05-25 12:44:36] [このレビューのURL]
6点 EAT-MAN
食べたものを取り込んで扱うという冒険家の話。
個人的には主人公のボルトのキャラが立っていたがサブキャラたちのキャラが弱すぎてお話があまり楽しめなかったという印象
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-25 12:35:58] [修正:2005-05-25 12:35:58] [このレビューのURL]
な、なんだってーでおなじみのトンデモ漫画。正直この漫画はネタ漫画なので時間つぶしぐらいにしかならない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-23 01:00:48] [修正:2005-05-23 01:00:48] [このレビューのURL]
8点 ARIA
大人の事情で雑誌が変わり、名前も変わった作品。舞台となる町が水路が道のようになっている田舎という雰囲気なので落ち着いた感じや景色などが楽しめる。
それに加え登場人物ものほほんとしていて、悪い人も出てこないので見ていて和む
疲れたときに読みたいなあと思える良作
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-22 23:30:40] [修正:2005-05-22 23:30:40] [このレビューのURL]
5点 D.Gray-man
個人的にピンと来るような面白さが無いと感じた作品。でもアクマの設定とかは好き
今後、すごい展開があることを期待する作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-21 23:41:01] [修正:2005-05-21 23:41:01] [このレビューのURL]
7点 修羅の門
主人公である陸奥を中心とした格闘漫画。トーナメント、ボクシング、ヴァーリ・トゥードのような流れで行われる
個人的にはボクシングの途中であったヒロインの父と戦う場面が熱かった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-21 23:37:01] [修正:2005-05-21 23:37:01] [このレビューのURL]