「小塩」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 64201
- 自己紹介
-
仕事してます。
ニートじゃないよ

10点 ポテン生活
この漫画、マイナー過ぎてあんまり本屋にも置いてないけどメチャクチャ面白い
1話8コマという独特のペースで繰り広げられるギャグ漫画だけど、まったりとした雰囲気と予想外なオチのセンスが凄すぎる
下ネタや勢い、萌え絵に任せたチープなギャグ漫画が溢れかえる中、純粋にクセの無いイラストとネタのみでここまで笑わせてくれる漫画は他に無い
基本的に「フフッw」となる話が多く、たまに悶絶するほど爆笑する話も混ざっていて、どれだけ読んでも飽きない
漫画を買っては売り、買っては売りを繰り返して来たけど、この作品全10巻は墓場まで持って行くだろうな…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-13 12:05:02] [修正:2013-02-13 12:05:02] [このレビューのURL]
10点 めぞん一刻
管理人さんがかわいすぎる
萌えの大安売りとなった昨今のキャラクターたちを差し置いて、ダントツのかわいさです
五代の周りの住人や、他のキャラクターも個性が強くて良いキャラばかりですが、とにかく僕が言いたいことは
管理人さんがかわいすぎる
これだけです
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-07-10 16:07:48] [修正:2010-07-10 16:07:48] [このレビューのURL]
10点 G戦場ヘヴンズドア
はっはっは、みんな大げさすぎだろう
…と思って読んだらやばいことに。
感涙っていうレベルじゃねーぞ!
もはやむせび泣き。
漫画で泣いたのは実にめぞん一刻以来か。
読後はしばらく胸に熱いものが残ります。
この作品を読まないのは本当に人生損していると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-27 22:58:33] [修正:2008-10-27 22:58:33] [このレビューのURL]
10点 SF全短篇
作品毎の風刺がすごい
人間の泥臭い部分をこれでもかというほどに突いてくる
「絶滅の島」の最後を読んだ時はぐうの音も出なかった
藤子先生は、まさに天才だと再認識させられる作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-18 20:36:06] [修正:2008-08-18 20:36:06] [このレビューのURL]
10点 課長バカ一代
5回は読み返しました
さすがに最初読んだときほど笑わなくなりましたが
それでもやはり面白い
もう本当にバカバカしい内容ですが、涙を流すほど爆笑できる数少ないギャグ漫画の一つです
あざとさがないのも好感の持てるところです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-18 20:09:43] [修正:2008-08-18 20:09:43] [このレビューのURL]
10点 SUGAR
これは凄い
これほどまでに一方的なボクシング漫画は初めて見ました
漫画にしろ小説にしろ、すべて主人公に感情移入して読むものですので、読んでいて単純に気持ちがいい
「はじめの一歩」とは線対称な作品です
あとは何と言ってもリンのセリフですね
言葉面は悪いですが内容が的確すぎて強烈です
ションベン臭い大物然とした態度で
中身のない水増し話をすることこそ
「バカはバカである」って…「そんな風に僕は思うんですよ」
発言には気をつけたいと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-18 19:53:03] [修正:2008-08-18 19:53:03] [このレビューのURL]
10点 女神の鬼
普通の不良漫画とは一線を画している
各人物に強烈な個性があり、これがまた最高にかっこいい
こいつら本当に中坊か?と思う
ケンカの場面でのイカレっぷりも半端なく、最早ケンカというより殺し合いです
これほど熱中し、続きが気になる漫画は久しぶりです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-23 13:57:04] [修正:2008-07-23 13:57:04] [このレビューのURL]