「KAKA」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 27295
- 自己紹介
-
めでてえ2009年今年で社会人
こんなオレが大手金融とか、笑えます 童貞です でもイケメンだったり社交性高かったりします

10点 ドラゴンボール
「このマンガは私の教科書だ。もしこのマンガを読んでいなかったら今、ここにいる私は別のわたしだっただろう。」
・・・もちろんただの個人的な意見です。
このマンガは内容ではないと思います。冒険、冒険、冒険。そして成長、向上、・・・死。
このマンガは悟空や仲間たち、登場人物たちの人生そのものなのです。
だから悪は悪ではっきりしていて、生かされて仲間になったりあっさり殺されたりマチマチです。それについては内容が適当だとか薄いだとかいえるかもしれません。でもそれが主人公たちの選んだ道なのです。
あえて作者は内容に倫理的な深さや読者に感じてほしい自分の考えを加えなかった。だからこそ、読み手も悟空たちと一緒に未知に挑んでいるかのようなドキドキ感を味わえるのではないか、そう言えるのではないでしょうか。
この世界的な人気は見やすい絵やバトル描写だけでなく、誰もが求める未知への冒険があってこそだと思っています。その象徴こそがドラゴンボールであると思うのです。
オススメ、いえ、必読です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-08 00:56:09] [修正:2009-01-08 00:56:09] [このレビューのURL]
10点 リアル
俺たちのリアル、と言った内容
現実から目を背けても現実は変わらない、悪化しても好転はしない、だから目の前の現実から目を背けるな!!戦え!!といった前提の下にリアルにさらされた3人が各々の人生を歩む物語です。
実力を持ちながらくすぶる戸川、高校中退になって世間の厳しさにぶち当たる野宮、普通の高校生だったがある日突然全てが変わってしまった高橋
こんなマンガは読んだことがありません
井上さんが書かなければ人気が出たかどうか分からない、とても万人向けとは言えない内容です
しかし最高です
一人一人の成長が話のキーになっていることが素直に感動に直結しているのだと思います
個人的には野宮が心配です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-07 21:00:35] [修正:2008-07-13 01:49:28] [このレビューのURL]
3点 CLOTH ROAD
全巻読んだが微妙の一言
好き嫌いもありますが、内容、絵において微妙としか言えません
一番評価できるのは展開が大きくて面白い、続きが気になること
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-07 21:42:48] [修正:2008-07-07 21:42:48] [このレビューのURL]
7点 ハチワンダイバー
内容は正直、おもしろいかおもしろくないのかよくわかりません。
しかしそんな内容を吹き飛ばす迫力があると思います。
マンガに引き込む力だけでも十分評価されるものだと思います。
故に将棋に全く興味が無くても何の問題もありませんでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-07 20:46:18] [修正:2008-07-07 20:46:18] [このレビューのURL]
9点 グラップラー刃牙
闘争心のマンガです。
もちろんマンガなのでリアリティが無い部分も多くありますが、各関節や理合を重んじた作者の執念が伝わってきます。特にボクシングについての思いが強く伝わってきて圧倒されます。
技術などを無視した、細腕主人公が圧倒的破壊を理不尽に行うマンガに疑問を感じたら迷わず手にとって見てください。
男なら一度は最強を夢見る、そんな作者の思いが詰まった良作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-07 20:40:55] [修正:2008-07-07 20:40:55] [このレビューのURL]
5点 スティール・ボール・ラン
キャラクターの変動が著しいです。
あるキャラによっては顔とともに体型まで大きく変わってしまってます。(内容とはあまり関係が無いかもしれませんが・・・)
人に勧めたいマンガというよりは、ジョジョファンとしての読み物と言えるかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-07 20:30:10] [修正:2008-07-07 20:30:10] [このレビューのURL]