「kenken」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165493
- 自己紹介
-
大学生です
少々雑でも勢いのある作品が好きです
昔のレビュー見てたら結構ひどい内容が多かったので修正してこうと思います

6点 クピドの悪戯「虹玉」
怜子がバカ女になってしまったのが残念
未熟な女を表現してるんでしょうけど、主要人物がいい年して皆未熟なのでちょっと人間ドラマにメリハリがなかった
でも妙なとこがリアルなのは好きです。アノ時に頭ぶっけたりとか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-06 09:17:50] [修正:2008-11-06 09:17:50] [このレビューのURL]
6点 クレヨンしんちゃん
ひまわりが生まれるまでが一番面白いです
劇場版の一部がやたら評判いいですけど、クレしんとしては割と邪道ですよね
本来の持ち味である日常エピソードがやっぱり秀逸です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-06 09:10:57] [修正:2008-11-06 09:10:57] [このレビューのURL]
6点 金田一少年の事件簿
序盤は絵が妙に肉感的でギラついていて、それが怖さを程よく演出できています
実際、オペラ座館事件や異人館村事件は未だにトラウマです
レギュラーから犯人や死亡者が出たりする後半も暇があれば読むといいです
でも序盤だけで十分かな。後半は殺し方もアッサリ、トリックも突飛すぎたりで飽きます
まあ読んだことない人はあんまいないでしょうけど。コナンよりもやり易かったのかメディア展開しまくってましたし
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-21 18:44:05] [修正:2008-10-21 18:44:05] [このレビューのURL]
6点 教科書にないッ!
後半の絵はちょっと受け付けないですけどエロ以外も普通に面白いので読むのに支障はありません。コメディ部分も結構いいです
主人公と共に三年間歩んでいくような作品です
ラストは不覚にも感動しました。サブヒロインはかなり不憫ですけど
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-10-21 15:50:13] [修正:2008-10-21 15:50:13] [このレビューのURL]
6点 きまぐれオレンジ☆ロード
鮎川が寛大すぎてどうも違和感が…優柔不断というか完全に二股でしょう。これ
鮎川の魅力だけでやっていけてる感が強いです
それでも過去未来の改変のあたりは上手いと思いましたし、80年代の雰囲気は凄く好きです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-21 15:40:20] [修正:2008-10-21 15:40:20] [このレビューのURL]
6点 仮面のメイドガイ
安易にパロネタとかメタネタとかに持っていかず、ちゃんとギャグをやる所に好感
キャラを量産して上手く生きないと即効で使い捨てるのはどうかと思いますが
それにより特定のキャラのネタ便りになってますね最近はもうメイドガイ自身はそんなに目立たない便利キャラとなりつつあります
固定のネタがハマれば楽しいと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-20 13:22:26] [修正:2008-10-20 13:22:26] [このレビューのURL]
主人公の家庭が結構シャレにならない状況なのだけどなぜかホンワカしている
おそらくタイトルから想像するとおりの漫画
この作品の冷めた感じの寂しそうな女性陣はツボ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-20 00:07:22] [修正:2008-10-20 00:07:22] [このレビューのURL]
6点 鬼斬り十蔵
ほとんど妖怪寸前の忍者やら剣士やら描いて来たこの人だけど本当の妖怪ものも描いてたんですね
エログロも相変わらずで面白いんだけど「妖怪」となると逆に何でもありになっちゃって、少し臨場感が無くなっちゃったかな
それでも高い水準は保っているので怪奇物が好きなら是非
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-20 00:01:09] [修正:2008-10-20 00:01:09] [このレビューのURL]
6点 おたくの娘さん
アパートもの。「あるいて一歩」同様めぞんをリスペクトしているようで随所に小ネタがでてくる
住人たちは個性豊かというよりは総オタク(重度)だけどあまり嫌悪感は無い
一つの話もきっちりまとめるし、安心して読める
ほぼ童貞の青年の前に少女が…てのは超古典だけどそれが実の娘ってのは結構珍しいスタートだと思うので、主人公のこれから成長が楽しみ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-19 23:52:53] [修正:2008-10-19 23:52:53] [このレビューのURL]
6点 嘘喰い
初期カイジのような緊張感がいい
まだ話があんまり進んでないから高得点は付けられないけど、期待値は高い
一見、絵が上手いようで実はそうでもないのはご愛嬌だけど、それで面白さが損なわれているわけでは無いので、オススメ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-19 22:22:22] [修正:2008-10-19 22:22:22] [このレビューのURL]