「かはら」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 21831
- 自己紹介
- 好きなコト:漫画をよむこと!!

10点 ONE PIECE
長いです。途中、だれますしね。でも10点です。最高にワクワクする漫画。
(↓個人的な上に長いので飛ばしてもらって結構です)
これだけの作品だからアンチいるのは仕方ない。でも修業描写なくキャラが強くなることに文句言うのはおかしい。理由はまず悪魔の実の存在。これは修業で得たわけでもないしH×Hみたいに自分で設定した能力じゃない。だから能力の新たな使用法さえ気付けばいきなり強くなれる。(代表例:ギア2)次に、序盤から心の強さを強さの基準に入れてるトコ。普通は敵と主人公がどっちも倒れそうな時に誰かがこう言う「最後は気持ちの強い奴が勝つ」でも、これはゼフさん戦闘時からこう言っちゃってます「信念のある奴は強ーぞ。それだけで武力になるぞ」その前の鷹の目もゾロの「心力」だけで武器持ち替えちゃうし。そして普段から仲間同士の絆の強さが描かれてるから、例えばウソップが超打たれ強くても「ああ、仲間を想う気持ちが強いんだなぁ」と。それに修業の必要そうなキャラ(ゾロ、サンジ)は読者から見た勝てそうにない敵とは闘わないし…。あと、最後に元も子もないコト言うと、海洋冒険ロマンであってバトル漫画じゃないし。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-14 18:13:47] [修正:2008-12-14 18:13:47] [このレビューのURL]
ストーリーもキャラも展開も面白いです。僕は休載も気にならないので10点でもよかったんですが、冨樫義博は「完璧超人」よりも「欠点のある天才」が似合うと思ったので…
ただキメラアント編の後は強敵を描けるのか(今の敵強すぎるので)が心配です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-15 18:13:29] [修正:2008-12-15 18:13:29] [このレビューのURL]
サイコーに熱い。これぞ青春漫画。別に巨大な悪と戦うわけでもなく、主人公たちがしようとするのはホントしょーもないこと。でもすごく感情移入しちゃって、彼らのかっこよさに憧れる。こーゆうかっこよさって女の人には解り難いものだろうけど…。
こーゆうテーマでも良い漫画って描けるんだと感心した。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 18:57:53] [修正:2008-12-13 18:57:53] [このレビューのURL]
9点 ダービージョッキー
一回目、普通に読んだら「良作」ぐらいのイメージだった。でも二回目、三回目と読むほどに名作だと感じるようになった。登場人物たちは皆、人間臭くてでもすごく潔くてカッコイイ。競馬にかける想いが伝わってきて、でも想いだけでは勝てない競馬の難しさに苦しんで……。人に勧めたい漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 18:16:52] [修正:2008-12-13 18:16:52] [このレビューのURL]
8点 行け!稲中卓球部
一巻は微妙だけど二巻からはクッソ笑った。下ネタの可能性を教えてくれた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-16 21:22:07] [修正:2008-12-16 21:22:07] [このレビューのURL]
8点 修羅の門
1番好きな格闘漫画です。静かな絵なのに熱くて、男が燃える漫画です。なんかこれ読んだだけで1.5倍ぐらい強くなった気がします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-15 18:34:45] [修正:2008-12-15 18:34:45] [このレビューのURL]
8点 プラネテス
漫画のSFモノ?って初めて読んだんだけど、すごくおもしかった。個人的にはあのリーゼントの宇宙人が好き。でも、愛について語ってる時はこっちが気恥ずかしくなった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-14 17:14:18] [修正:2008-12-14 17:14:18] [このレビューのURL]
8点 モンキーターン
お手本みたいに面白い。めちゃくちゃな熱さはないけれど最初から最後まで楽しめた。競艇を少年誌にもちこんでここまで盛り上げるなんて……すごいと思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-13 18:25:12] [修正:2008-12-13 18:25:12] [このレビューのURL]
7点 イエスタデイをうたって
設定やあらすじを見る度によく漫画として成り立つなと思う。普通すぎでしょ。ギャグ漫画なら有り得るかもだけど…。
しかし、漫画を読むと面白い。不思議だ。きっと作者の人間描写が上手いんだなぁ…。あと、この独特の絵も良い。すごくストーリーと合ってると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-16 21:29:27] [修正:2008-12-16 21:29:27] [このレビューのURL]
7点 しゃにむにGO
テニス漫画はハズレが多いと思うんだけど、これは数少ない当たりだと思う。羅川先生の主人公は応援したくなっちゃうキャラで良い感じです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-16 21:19:05] [修正:2008-12-16 21:19:05] [このレビューのURL]