「yokatopia」さんのページ
- ユーザ情報
- 1972年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 147043
- 自己紹介
-
全体的なバランスを考えた時、自分の好みには高得点、きらいなものは低い得点にした方がいいと考えました。
0点というのは目について読まなかったヤツです。
意図的に読んでないので点の入れようがありません。
10〜9点 :個人的に面白いと思った作品
8〜7点 :好き
6〜5点 :普通
4〜3点 :並
1〜2点 :きらい。
0点 :論外。紙の無駄。週刊誌等購入した時、お金を返してとは言わないけど、森林を守るため、印刷しないで欲しい(金額は一緒でいいです)。

3点 霊長類最強伝説 ゴリ夫
主人公のガタイがよくなっただけ。
話がみんな一緒。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:46:31] [修正:2008-12-23 23:46:31] [このレビューのURL]
6点 毎日が日曜日
高田先生をおさえている人は、ここまで読みましょう。
その次は、とりつきくんだ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:37:06] [修正:2008-12-23 23:37:06] [このレビューのURL]
6点 万能文化猫娘
俺の研究を軍事目的に使用されてたまるか!
→ ロボット持ち出して嫁さんの家から逃走。
息子ネコひろう。
→ 嫁さんの実家から追手が。息子が拾ったネコ撃たれて死亡。
→ 息子ネコを拾ったことを激しく後悔。
父親閃く
→ ネコの魂をロボットに移し、持ち出したロボットのカモフラージュとネコの復活で一石二鳥!
(↑ここまでは久作すばらしい父親だと思った。)
しかし、復活したネコの容姿は女子高生だった??
(↑ここまでくると久作はすばらしい男だと思った。
龍之介も、この設定をすんなり受け入れるとこが深い)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:34:38] [修正:2008-12-23 23:34:38] [このレビューのURL]
6点 幻蔵人形鬼話
もう少し続けてもよかったのでは?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:22:39] [修正:2008-12-23 23:22:39] [このレビューのURL]
もう少し刷っていただけないと読めないので、なんとも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:21:17] [修正:2008-12-23 23:21:17] [このレビューのURL]
5点 ブッキングライフ
テーマは重いが、枠(世界観)は高田には狭すぎたのかも?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:19:25] [修正:2008-12-23 23:19:25] [このレビューのURL]
6点 リトル・ジャンパー
サザンで反省したのか、無駄に続けなかった分だけ面白いと思ったまま完結した。(作者はまだ続くよ感をネタにしていたが)
ヒロキの幸せと頭痛のネタがでできたところでフィナーレ。
コメディーとしてまとまっていたと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:17:11] [修正:2008-12-23 23:17:11] [このレビューのURL]
6点 らんま1/2
面白かったが、もう少しコンパクトにまとまった方がよかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 23:11:27] [修正:2008-12-23 23:11:27] [このレビューのURL]