「matsu」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 154933
- 自己紹介

6点 漂流教室
北斗の拳のように真面目に読むのと斜に構えて読むのでは全く印象が異なる作品。
ギャグマンガとして読むと、思わず笑ってしまうことが多々ある。
大友君が主人公高松君を殺そうとした直後に「犯人は僕だーっ」と叫ぶのは腹がよじれるほど笑った。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-11-25 08:13:03] [修正:2009-11-25 08:13:03] [このレビューのURL]
2点 D.Gray-man
毎週ジャンプのマンガはすべて読んでいるが、唯一ストーリーが理解できないマンガ。
ハンター×ハンターはどんなに休載してもストーリーは理解できる。
理解できないのは純粋につまらないためだと思う。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-04-23 21:06:55] [修正:2009-04-24 00:08:59] [このレビューのURL]
私は正直原作の魔王とグラスホッパーの両作品は伊坂幸太郎の作品ではあまり好きではないのだが、このマンガは好きだ。
作者は両作品を本当にうまくアレンジしたと思う。
つまらないと感じた人も7巻まで読めば評価は変わると思う。
原作が嫌いな人も一度読んでほしい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-23 20:48:39] [修正:2009-04-23 20:48:39] [このレビューのURL]
7点 炎の転校生
暗黒流れ星ほど恐ろしい必殺技を私は知らない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-23 20:24:54] [修正:2009-04-23 20:24:54] [このレビューのURL]
7点 ろくでなしBLUES
普通に面白いです。
ただ、マンガ史上最低最悪のヒロインが登場します。
この存在によって評価は分かれます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-23 20:20:28] [修正:2009-04-23 20:20:28] [このレビューのURL]
7点 テニスの王子様
ギャグマンガとして読めばとても笑える。
序盤ではなぜか真面目にテニスをしているので、全国大会編から読むことをお勧めします。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-23 20:01:23] [修正:2009-04-23 20:01:23] [このレビューのURL]
6点 ドラゴンボール
好きな作品だが、おもしろいかと問われれば微妙。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-23 19:57:11] [修正:2009-04-23 19:57:11] [このレビューのURL]