「はさ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 61688
- 自己紹介
-
頭の中に渦巻く色んな抽象的なイメージを上手く言葉にする練習になったらいいなぁ。
面白いと思った漫画でも、どのあたりがどのように面白かったのかを言葉にしようと思うとなかなか上手くいかなくてもどかしいです。
色んな人のレビューを読んでうまい表現などを学んでいきたいと思います。
最近は最初に面白いと感じた漫画以外は読むのをすぐやめてしまうようになったため、高得点の漫画ばかりに偏っていくかもしれません。

7点 かみちゅ!
女子中学生が神様になっちゃった漫画。
エ○漫画で有名な人が作画しているだけあって、女の子たちの体つきや描き方が、その・・・魅力的で好きです。
女子中学生というのもド真ん中です。
話の主軸はあくまでも女子中学生の恋愛だったり友人関係だったり、神様になったのに「何で神様になったのか」とかには触れず、神様になってもただただのほほんと生活していってるのがほのぼのしていて和みました。
背景もすごく丁寧に描かれており、古い家の空気や田舎町のゆったりした時間の流れも魅力的です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-06 00:20:43] [修正:2009-12-06 00:20:43] [このレビューのURL]
6点 乙嫁語り
中央アジアで山を越えた先の街に嫁いできた遊牧民族の娘の日常の話。
とにかく装飾が細かく描かれており、こういった装飾が好きな人ならそれだけでも買う価値を見出せるかもしれません。
それとあまり漫画の題材にならない地域が舞台のため、それだけで新鮮に感じます。
まだこのレビューを描いている時点では一巻しか出ていないのですが、ストーリーは些細な日常の話がメインのようです。
主人公の実家のゴタゴタなんかも見え隠れしていますが、一巻の時点ではまだ何ともいえません。
あと主人公の娘が騎馬民族なので、馬に乗って弓を番える姿はすごくかっこよくて惚れます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-04 19:30:24] [修正:2009-12-04 19:30:24] [このレビューのURL]
9点 苺ましまろ
小学生の女の子4人と女子高生の日常を描いた漫画。
個性的な5人の女の子がゴロゴロしたりどこかに出かけたり、ひたすら彼女たちの日常の話です。
衣装や小物などにさりげなくこだわっていて、男が描いている割には女の子らしい雰囲気がうまく出ていると思います。
部屋で一人で読んでいて気付くとニヤニヤさせられてしまったりする事があったので、周りに人がいるか確かめてから読んだ方が良いと思います。
こういうのを萌えと言うのかわかりませんがとにかく可愛くて和やかで賑やかで何度も何度も読み返せる内容だと思います。
ただ、ほとんどの話で美羽という一人のキャラのボケを主軸に話が進んでいる気がします。
他のキャラもとても魅力的なので、彼女たちを中心にした美羽の出番が控えめな話ももっとあったら文句なしの10点をつけていたと思います。
あと序盤の数話はキャラなどが固まっていなかったらしくそれ以降の話の雰囲気と少し違っているので、どういう漫画かを確かめたい時は2巻も読んだ方が良いと思います。
とにかく可愛い女の子の一つ一つの仕草などでニヤニヤしたい大きいお兄さんには最高の漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-04 19:12:23] [修正:2009-12-04 19:16:18] [このレビューのURL]