「done」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 125812
- 自己紹介
-
どんなジャンルでも節操なく読みますが、点数は
辛いです(汗)
つまんないっていいながらも全部読むタイプ。
悩みは漫画を置くスペースが部屋になくなってきていること。

5点 新世紀エヴァンゲリオン
個人的にはアニメの方より解り易く気楽に入っていけるので
スキです。
でもアニメの方のファンの方はエヴァらしくないと感じるも...。
漫画のほうがレイは可愛いらしくアスカは不安定なところが減って普通の少女っぽくなってる気がします。
最後はどうするのか(やっぱりアニメより解り易く描くのでしょうか?)で評価が変わるかもしれないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-20 21:31:54] [修正:2005-09-20 21:31:54] [このレビューのURL]
5点 幽☆遊☆白書
後半の絵の雑さは確かに気になるけど、
更に延命されるよりはよかったかなぁと思いました。
にしてもこの漫画って美形キャラクターがごろごろでてきたのに
女性層へ媚びてると言われませんよね?実は
それが一番気になってたり...。
ジャンプという雑誌で後半のダークな展開を描いたのはすごいと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-27 21:12:59] [修正:2005-06-27 21:12:59] [このレビューのURL]
5点 エンジェル伝説
ほのぼのした街の中に悪魔(失礼)がいるイメージだけで
すでに笑わせてくれます。
最初は主人公をものすごい番長だと勘違いしていた
竹久君が主人公を普通の人だと気づいたところの話は
結構感動しました。
綺麗にまとめられていて安心して読める作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-25 15:37:17] [修正:2005-06-25 15:37:17] [このレビューのURL]
5点 愛してるぜベイベ★★
話のテンポがよく巻数も多くないのでさらっと読める漫画。
主人公(結構軽いノリの男)がクラスの女の子に
女だってあんたみたいのと遊びたい時期があるのよ。
そのうち皆本命つくって捨てられちゃうよ。
みたいな事を言われてたのがすごい印象的だった。
だよなー!って納得。リアリティあふれてました。
後半にでてくるおねぇちゃんの設定はそんなにいらないと思う。
何か物事がここまで重なるとリアリティが減る気が。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-25 14:50:31] [修正:2005-06-25 14:50:31] [このレビューのURL]
5点 ヒカルの碁
saiがネットで碁を打ち始めてから、いつ皆にばれるのかと
ずっとドキドキしてました。
碁にそんなに興味はなかったけどこのドキドキだけで
最後まで読まされたって感じです。
絵はすごくうまくて丁寧ですが魅入るって感じじゃなかったかも。なんかあまり動かない感じ(囲碁だから当然か)
これといいデスノートといい、動きが少ない気がしてならない..。
小畑先生の描く激しいアクションシーン見てみたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-24 21:22:43] [修正:2005-06-24 21:22:43] [このレビューのURL]
5点 おっとり捜査
これを読むとあの有名な「羊たちの沈黙」の
シリーズを思い出しました。
レクター博士ほど切れてませんが橘の行動が
似てたような...。
キャラクター設定は結構スキでした。
ただラストはすっきりとしなかったです。
物語のループ性を暗示しているということでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-24 21:01:16] [修正:2005-06-24 21:01:16] [このレビューのURL]
5点 げんしけん
オタクなので見ていてあるある!って感じで楽しめました。
正直ホントのおたくはもっとキッツイですが、
面白く読める範囲で描いている作者のバランス感覚はすごいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-22 22:13:04] [修正:2005-06-22 22:13:04] [このレビューのURL]
5点 鋼の錬金術師
進めてみれば皆読んでくれるかな。くらいの漫画。
主人公の性格が、厳しい世界で頑張ってきたからだとは解っているけど取っ付きにくいです。
背が低いのを指摘されると怒るとかそういうので子供っぽくしようとはしてるみたいですが...。
厳しい世界観はスキですがもう少しポジティブな人間を入れないとやっぱり堅苦しくて鬱な雰囲気を感じます。
表紙をみて普通の少年漫画だと思わない方がいいです。
個人的には2点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-22 20:31:27] [修正:2005-06-22 20:31:27] [このレビューのURL]