「リオ1980」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 38545
- 自己紹介
-
ジャンプで育った29歳の男です。
ただ、藤子不二雄先生の漫画など、
「アニメで観たけど、漫画はあまり読んでいない」という作品は、評価を避けています。

8点 まんが道
鼻息の荒くなる漫画です。
まんがというものに魅せられた、
そして、それに全てを注いだ、
青春です。
その青春が歴史を作り、
世の中を変えたんだと思うと、
鼻息が荒くなります。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-30 02:50:15] [修正:2009-10-30 02:50:15] [このレビューのURL]
10点 ドラえもん
ドラえもんの存在しない、世の中なんて考えられない。
僕はたまに、トキワ荘の跡地に行って、感謝の意を伝えています。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-30 02:47:48] [修正:2009-10-30 02:47:48] [このレビューのURL]
7点 アウターゾーン
この手の漫画の走りではないでしょうか。
ミステリーを漫画に上手く持ってきた、
名作だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 02:44:34] [修正:2009-10-30 02:44:34] [このレビューのURL]
9点 キャプテン翼
サッカー漫画の金字塔。
人生で初めて全巻集めた漫画です。
現実ではあり得ない、必殺シュートなどが、
少年の心を鷲づかみにしたのです。
登場人物もみんな魅力的だ!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-30 02:35:58] [修正:2009-10-30 02:35:58] [このレビューのURL]
8点 失踪日記
淡々と、それこそ日記のように、
すごいことを書いていますよね。
ギャグも狙いすぎず、ストレートな感じが好きです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-30 02:32:00] [修正:2009-10-30 02:32:00] [このレビューのURL]
7点 僕の小規模な生活
本当に正直に、思ったことをこれでもかと書いてくれている。
ダメ人間の象徴のような作者の考え方が笑えます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 02:29:49] [修正:2009-10-30 02:29:49] [このレビューのURL]
司法書士という観点から、人間の欲望を上手く描いている作品。
独特のコマ割のリズム感も好きです。
あと、古臭い画のタッチで描かれる、街並みや人物は独特で良いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 02:26:35] [修正:2009-10-30 02:26:35] [このレビューのURL]
5点 チャンネルはそのまま!
うーん、
主人公がバカすぎて、
それが行き過ぎてて、あざとく思ってしまうときがたまにあります。
それが証拠に、主人公の天然なバカさが、毎回結果的に正解を導いてしまうんです。
そういう意味で、結末が読めてしまうんです。
コマ割・セリフ割のわかりにくさもあります。
ただ、古典的なストーリー展開に安心感も感じます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-30 02:23:08] [修正:2009-10-30 02:23:08] [このレビューのURL]
6点 じみへん
なんでしょう。
この笑い。
笑いって言うんでしょうか。
笑いの種類にもいろいろあると思いますが、
この作品は、どれに属すんだろうか。
もちろん、声を出して笑うようなものではありません。
シュールって言うのも違う気がする。
そもそも笑いなのか?
読んだあと、毎回不思議な感覚に襲われる、
そんな独特な作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 02:18:54] [修正:2009-10-30 02:18:54] [このレビューのURL]
7点 闇金ウシジマくん
汚い、
汚い、
汚い!!
人間の汚さをこれでもかっていうぐらい描いている。
人の不幸は蜜の味ってな感じで読んじゃってますが、
やはり好奇心をくすぐるストーリーは評価に値すると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 02:15:51] [修正:2009-10-30 02:15:51] [このレビューのURL]