「雅」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://d.hatena.ne.jp/masaya0716
- アクセス数
- 34697
- 自己紹介

8点 WORST
CROWSをレビューしたので、WORSTもします。
あまりクローズと比べたくないのですが、キャラクターはカッコイイですけど、少しだけ魅力がないかな…と思います。
現在、三年生編ですが、やはりゼットン達がいた(花が一年のとき)は面白かったですね。
ここから、ネタばれが有ります。
三年生となると、クローズからのキャラは今は九里虎しかいないわけですがけど、たまにゼットンが出てきますが(個人的にゼットンが出てくるのがスゴイうれしい!)九里虎は、「その後のクローズ」からでているのですが、もうここまで読んでいる人は、花は九里虎と戦うのかも気になる点もあります。
では、最後に武装戦線の話を。
僕はクローズ、ワーストの中では、武装戦線が好きなわけですが、武装戦線のなかで、クローズ、ワースト中でも上位を争う好きなキャラが、河内鉄生ですね。
「その後のクローズ」から出ているキャラなわけですが、その時はあまり好きではなかったのですが、ワーストで出ているときはすっごいすきになりました。
しかし、彼は死んでしまいます。僕は、最初は死んでしまったのか…と思いながら読んでましたが、しかし、もう一回ワーストを読んで、死んでしまったシーンをもう一回読んだら、何で死んじゃったんだよ!!と思ってしまったワケです。
僕は、ワーストは中古屋で買ってたので、一巻から順に買わず、売ってたから買うというワケなんです。
つまり、何が言いたいのか、と言うと、僕は、鉄生が死ぬ巻まで一巻から順に読んでなく、バラバラに読んでたわけです。だから、死んだのか…と思ったわけです。
最初から、僕が一巻から読んでたら、鉄生が死んだシーンまで見るとすっごい涙がでるのではないかと思います。今は、後悔しています。
つまり、クローズ、ワーストが好きな人は必ず坊屋、花といったすっげぇ好きなんだよこのキャラという人はいるわけです。というか、他の漫画にも共通していますからね。この事は。
えーと…長い話になってすみませんでした。ここまで読んでくれた方は感謝しています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-12 22:34:25] [修正:2010-03-12 22:34:25] [このレビューのURL]
8点 あずまんが大王
萌え系4コマ漫画の原型な作品ですね。
というか、萌え系なんですかね?
コレを読んでると、「あずまんが大王」の世界に行きたい!!と思ってしまうのですね。こういう「ほのぼの」の世界観は安心するというか、ゆったりとしてしまいますねこの作品は。
最終回のときは、もう終わってしまうのか…と思いながら読んでましたね。
後、キャラクターが良いですね!特に大阪は最高ですね。
まだ、新装版を買ってないので、買ってみたいとおもいます!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-12 12:42:21] [修正:2010-03-12 12:42:21] [このレビューのURL]
8点 ソウルイーター
これは、本格的に少年漫画だと思います。
もともと、四巻まで買ったのですが、うーん…と思って買わなくなったのです。
ですが、友達に借りて読んだら、ハマりました!!
絵にも魅力があります!!後半になっていくと絵が良くなっていきますね。
ババ・ヤガー編はメチャクチャ面白いですね。一番好きなのはここですね。
キャラクターにも、魅力があると思います。好きなのは、キッド君ですね。
キャラクターもわかりやすいと思いますし、とりあえず、一度読んでみるのがいいと思います!!
なんか、いろいろと詰め込んでいますが、それくらい、面白いということですが、どうして8点かというと、最初がな…という感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-11 23:58:47] [修正:2010-03-12 11:44:36] [このレビューのURL]
8点 ギャグマンガ日和
これは、ハマる人はいるが、ハマらない人もいるという感じでしょう感じでしょう。
さらに、ハマっている人は、面白いところを何度も読む人がいれば、つまらない所は、つまらないと感じて、読まないでしょうね。
僕は、後者なわけですが。
ホント、笑える所は、メチャクチャ笑うのですが、ツボにハマらないときはホントにハマりません。
これはどういうワケかというと、
ギャグ形式ですね。たくさんギャグマンガがあるのですが、こういうシュールなネタを受け入れるかというのもありますね。
つまりは、芸人のネタということですね。たとえば、
「俺はAのネタがアレがアレで面白いけど、Bは(Bのネタがシュールなネタという前提で)どこが面白いかわからねぇんだけど。」結局は、個人によるものになるわけですが。
まぁ、しょうがないでしょうね。ツボが人それぞれ違うわけですから。
一応、8点の理由を言っておきます。
聖徳太子や、松尾芭蕉のキャラがいいと思いますし、この世界観が好きなんですよね。後、ダメ人間が多いという所でしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-12 11:43:31] [修正:2010-03-12 11:43:31] [このレビューのURL]
8点 SKET DANCE
僕は、ギャグ編がメチャクチャすきですね。
過去編も好きですよ。感動できるし。けど重い。
カイメイロックフェスはとてもいい話ですし、この漫画であの曲とアーティストを知りました!!
この漫画の良いところは、ジャンプらしくない主人公ですね。
「ボッスン」は器用で絵がうまいという主人公らしくないところですが、ソレもアリだなという所もあります。
というか、キャラクターたちが魅力が有りすぎると思います!
まぁ、なんだかんだで好きなのは、スイッチなんですけどね…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-11 23:41:17] [修正:2010-03-11 23:41:17] [このレビューのURL]
7点 サイコスタッフ
超能力者と宇宙人という組み合わせって以外にないかなと思います。
この作品で水上作品を初めて読んだのですが…なるほど…これが水上ワールドなのか!!
キャラクターたちがそれぞれ個性的で、印象が残りやすいと感じます。
作者のあとがきに書いてある通り、OVA3巻の構成として考えれば、よく考えてるな…と感じます。
パンチラも実際、目標としてできてるしね!!
実際1巻でうまくまとめていると思いますし、続きも読みたかったなと思う作品であります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-08 22:26:01] [修正:2010-05-08 22:26:01] [このレビューのURL]
ドラマになって有名になった作品。
けど、ドラマ中心に見たいならドラマ、漫画中心に読みたいなら、漫画を読むべきです。ドラマを見た後、漫画を読むと、面白味がなくなるなぁ…
デスノートより24のほうが近いかも。
スピード感のある展開が特に24に似ているかな。
最初(4巻まで)は結構面白かったかな。
けど、後半から裏切りすぎでしょ!?
なんか、誰が裏切りますか?みたいなクイズっぽいな…感じになっていますよね。
終盤は無理やりでしょ。
というか、ファルコン。それは無茶でしょ。最後のアレは。
8点にしようと思ったけど、最後がアレなのでマイナス1です。
マガジンぽい作品だけど、内容はそうではなかったかなと思います。
season2を読みたいです!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-01 22:57:50] [修正:2010-05-01 22:58:18] [このレビューのURL]
7点 進撃の巨人
話題になっていたので購入しました。
読んだ結果、スゴイですね!!この漫画。
巨人侵入を防ぐために戦う人間達の物語。
シンプルだが、内容は濃いです。
巨人が怖すぎる。あんなに巨人って怖いのか…
画力は低いですが、巨人は圧巻。
とても良く巨人を描いてます。
漫画の世界観と武器などの設定が深く考えてますね。
2巻以降どうなるのかで、このレビュー、点数も変わりますね。
月マガに載せるのがもったいないですね。アフタヌーンに載ってもいいレベルではないのでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-24 21:51:12] [修正:2010-04-24 21:51:12] [このレビューのURL]
7点 けいおん!
アニメにはまってこれを買った!!という人がたくさんいるでしょうね。僕もその一人なワケですが。
一言言うと、BECK等の音楽漫画じゃないんので、そこ(音楽部分)は期待しないこと。音楽二割、ガールズトーク八割なのです。メインはガールズトークです。
読んでみて、よくこれをアニメにしたなと思いました。そのままアニメにすると、五分くらいに収まってしまうと思います。
二巻まで買った結果、何か物足りない感じでした。しかし、アニメの影響のせいか何度も読んでしまう俺…
しかし、三巻を買ったら、二巻と全然違うのではないか!!キャラたちが目立ってきたなと思いました。
あずまんがみたいな感じなのですが、まぁ最近こういう四コマが増えてるのも現実でもあります。しょうがないのですよ。結局。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-30 23:03:20] [修正:2010-03-30 23:03:20] [このレビューのURL]
7点 みなみけ
このゆったりとした日常が好きなんですよ。
何かに疲れた時にこの漫画を読むと、疲れがとれるとおもいますよ。多分。
この三兄弟と、三兄弟に巻き込まれるキャラ達もいいですね。そして真っ白の背景が逆にこの漫画に合ってると思います。というか、僕はあまり気にしませんね。
保坂は最高ですね。読んでいて、保坂ネタは飽きませんね。
多分、5巻までなら8点にすると思うのですが、最近、マコちゃんの女装ネタが多いと思うので、マイナス1ですね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-03-24 22:32:54] [修正:2010-03-24 23:05:42] [このレビューのURL]