「parkhabio」さんのページ

総レビュー数: 14レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年06月01日

「キン肉マン」、「北斗の拳」、「ドラゴンボール」世代としては、いろんな意味で「週刊少年ジャンプの法則」と「商業漫画の礎を築いた作品として外せない。

修行をして強敵を倒したら、もっと強い敵が現れて、それを倒す為にまた修行する。「戦闘力」という名で強さをパラメーター化。
などなど、少年ジャンプに連載されるバトル漫画の「強さのインフレ」の法則を作った漫画の一つ。
また、アニメ、おもちゃ、ゲーム、海外出版などなど、「漫画」というメディアを超えて利益を生んだメディアミックス作品としても、未だNo.1ではないだろうか。連載が終わって10年以上経った今でも定期的に新作ゲームが発売されるなど、あらゆる意味でジャンプの看板として君臨し続ける、モンスター。

鳥山明の画力は、井上武彦、浦澤直樹と並んで近代漫画カルチャーのアイコンだと思う。
個人的には「フリーザ編」で終わっていれば、最高だった。






ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 18:25:20] [修正:2010-06-02 02:01:49] [このレビューのURL]

漫画というよりは、社会・歴史の教本の様な作品。
「火の鳥」を一つの時代に絞って、さらに、差別や封建制度・社会に対し、特定の思想を持って描いた感じ。

古い漫画なので万人受けかどうかは疑問だが、間違いなく漫画の歴史やカルチャーを作ったマイルストーンだし、白戸三平は漫画化の域を超えた「クリエイター」と言って良いだろう。

漫画にリアリティ(とゆーか、解説?)を取り入れる手法は、白戸作品の影響が大きいとか。






ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 18:06:08] [修正:2010-06-02 02:10:34] [このレビューのURL]

松本大洋作品の中では、もっとも万人向け。
そういう意味で逃げ場が無い作品だから、よけいに完成度が高い。
題材もあえて「卓球」というテイストの良さ、エンディングも気持良い。

実写映画化してもそれなり成功したと思える、数少ない作品。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 18:42:44] [修正:2010-06-02 01:59:07] [このレビューのURL]

8点 編集王

「まんが道」ではなく、「島耕作」寄り。

雑誌・音楽・映画・広告・ゲーム、コンテンツで食ってる業界の人なら、本当の意味で楽しめる。
新卒に読ませた後に「そーゆー訳で矛盾だらけだから、文句言う前にヒット立ち上げてね」と言ってあげたい。






ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 19:16:53] [修正:2010-06-02 01:52:43] [このレビューのURL]

8点 SUGAR

ボクシング漫画の中で一番好き。

まぁボクシングものっていうより、マラドーナ、ロマーリオ、アリ、タイソン。。。みたいな素行不良・破天荒な天才の話。
新井作品なので当然、完全無欠のヒーローといった事は無く、ボクシング以外は人間として欠落した、良くも悪くもウザさ全開の主人公。さんざん暴れまくっても、結局は童貞のゆとりの無さの粋を出てないから、余計にウザい。
中尾等のサブ・キャラの個性も突出している。

動きの描写も格好良く、新井秀樹とスポーツ漫画の組み合わせは案外良いと思った。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 19:56:55] [修正:2010-06-02 01:51:07] [このレビューのURL]

17か18巻が出た頃に人から勧められてのがキッカケでハマった。

当時これほどキャラ・ストーリー構成が綿密に練られた漫画は読んだ事が無く、これほどの大作にも関わらず、10年(当時で)も連載されていた作品があった事に驚いた。
3巻あたりまでは画力も内容も少しシンドイが、それ以降は引きこまれるので、個人的には現代漫画の代表先として、一読はしてみるべきだと思う。

ただ、最近は「魔法」が登場する等、何でもアリになってきた感じがあり、ドラゴンボール末期に似た煮詰まりを感じる。
とゆーか、単行本年一冊刊行って。。
知人が、「作者は本当は『蝕』で終わらせたかったのでは?」と言っていたが、本当にその方が良かったかもしれない。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 17:46:26] [修正:2010-06-02 01:47:19] [このレビューのURL]

完成度が高い。

連載当初に比べて、時代的にスカウトのシノギとしてのスケール設定に無理があるのは仕方がないといえば仕方がない(最近、スカウト自体減った)が、そっちの世界の描写はそれなりにリアル。
さまざまな登場人物がタツヒコに何故そこまで魅力を感じるのかは不明だが。。

続きが気になるストーリー構成と、複線の張り方は秀逸。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 19:08:07] [修正:2010-06-01 19:08:07] [このレビューのURL]

初めて読んだ、福本漫画。
独特のセリフ回し、「ざわ」、「ジタ・・」をはじめとする効果音など、
「福本節」とでも言うべきオリジナリティに一時ハマった。
冒頭から「沼」編までは一貫したスピリットが感じられるが、以降は連載を続けさせられている感じがしてダレ気味。

地下に落とされ、飲食でペリカを散財してしまったカイジのダメっぷりが最高。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 18:36:49] [修正:2010-06-02 02:00:22] [このレビューのURL]

キモ格好いい。

この作風で、よくジャンプでここまで連載を続けられたモノだと関心する、「こち亀」と並ぶ異色作。

荒木飛呂彦が、その時々のファッション、音楽、映画のマイブームを勝手気ままに、恥ずかしげもなく作品に登場させるアートワークと設定。
ストーリーもパクリだらけ、動きとセリフもとにかく気持ちが悪い。

でも、そこにシビれて、憧れる。






ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 18:55:48] [修正:2010-06-02 01:56:45] [このレビューのURL]

画に好き嫌いはあると思うが、ギャグのセンス、喧嘩のリアルさ(ゼンちゃん以外)、テンポの良さはなかなか。
クローズなんかより、全然リアル。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-01 19:01:48] [修正:2010-06-02 01:53:23] [このレビューのURL]

<<前の10件
12

月別のレビュー表示