「くろし」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 16700
- 自己紹介
- ---

2点 GANTZ
暴力とエロとグロと謎があればOKだろ?こういうの好きなんだろ?ってのが見て取れる。
深いようで、実は何も考えて無さそうなストーリー。
とりあえず深いような感じにしとけば売れるだろ、的な。
実際私もそういうの好きですが、ここまであざといと逆に萎える。
自分には合わなかったけど、やっぱり売れてるのがちょっと悔しい。ギョーン。
今後すべての謎を解き明かすような、納得のいくような説明があれば評価します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 22:53:01] [修正:2011-05-22 22:53:01] [このレビューのURL]
3点 嘘喰い
漫画的にイマイチだと言わざるを得ない。
絵の構成が下手なので、非常に分かりにくい。絵が個性的なのはいいけど、
何が起こってるかパッと見で分からないのはいかがなものかと。
ギャンブルのタネ明かしも、その手があったか!って爽快感が一切無い。
この手の漫画はリアリティとか説得力が伝わってこないとどうしようも無い。
もうちょっと勉強して欲しいです。
好きなジャンルなので、将来には期待してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 22:35:49] [修正:2011-05-22 22:35:49] [このレビューのURL]
9点 野望の王国
傑作であり、怪作です。
登場人物のセリフ、行動、すべて熱い。熱すぎてある種の滑稽さを感じる。それも爆笑を伴うレベル。
しかしそれでいて、しっかり面白いです。
終始緊張の繰り返しで、全28巻中ダレる事が一切ありませんでした。
心から凄まじい漫画だったと思います。
登場人物に濃いキャラが多いのも魅力。
脇役のキャラ立ち過ぎて、主人公コンビが一番影薄い程。
特にライバルの、警察署長柿崎のぶっ飛んだキャラは漫画史に残るレベル。
知名度は低いですが、おそらく様々な漫画家に影響を与えたであろうと思います。
多くの人に読んでもらいたいんですが、現在品薄なようで、なかなか手に入らないのがネック。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 22:14:49] [修正:2011-05-22 22:14:49] [このレビューのURL]
6点 かばやし
シュールギャグ漫画。
面白い回とそうでない回の差が激しい。
大爆笑するようなシーンはありませんでしたが、結構面白かったです。
シュールギャグが理解できる人なら、読んで損はしないと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 21:45:05] [修正:2011-05-22 21:45:05] [このレビューのURL]
8点 キングダム
これは面白い。
個人同士のバトルも、大軍同士の戦も両方クオリティ高いです。
キャラも立ってて軒並み魅力的。
この人物はすごい人ですよ!って描写がすごく上手い。やりすぎて白ける一歩手前の、ギリギリの誇張を良く分かってる。
男性であれば文句無くおすすめできる漫画。
男のロマンが詰まってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 21:35:04] [修正:2011-05-22 21:35:04] [このレビューのURL]
6点 NARUTO-ナルト-
少年漫画の王道というか、良くも悪くもジャンプらしい漫画。
超強い敵出てきて、主人公の秘められた力が爆発して倒して、敵が友情に目覚めて仲間になって、
そしたらもっと強い敵出てきて、元敵の人がやられて、死んだと思ったら生き返って・・・
ありきたりな分、安定してそれなりに面白い。
必殺技とか主人公の秘められたパワーとか、説得力無いけどカッコイイからOKってノリが通じる人なら。
物語後半からは若干路線変更したのか?深い物語ってやつをやろうとしてる感じがある。
キャラの心情とかをほとんどセリフで説明してくれてるので、深みはないけど分かりやすい。
オマージュどころじゃないパクりとか、ありがちすぎる展開とか、いろいろ問題はあるけど、まあバトルがカッコイイから楽しめてます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 21:24:53] [修正:2011-05-22 21:24:53] [このレビューのURL]
6点 ベルセルク
1?3巻=4点
4?13巻=9点
14?24巻=7点
それ以降5点
序盤は読むの止めようと思ったぐらいイマイチだった。絵も荒かったし。
一転して中盤は素晴らしい。しかし今現在は引き伸ばしがひどくてちょっとダレる。
無意味なエロ描写もマイナス。ある程度バイオレンス描写要るのは分かるけど、そこまでエロシーン書く必要ないだろと。
他にも作者の趣味なのか、最近不可解なギャグ描写も多い・・・
そういうのは地獄の中に一箇所だけコタツが置いてある、ってぐらいの配分でいいのに。
絵の書き込みはすごいです。このまま資料集として使えるんじゃね?ってぐらい。
主人公のガチムチ兄ちゃんが、柱みたいなでかい鉄の塊を振り回して暴れる様も非常に爽快。
すげえ主人公超つええー!でも敵はそういう次元じゃなくヤバイ。どうやって倒すのこれ?って感じで、将来のワクワク感だけで読み続けてる様な現状です。
何とか、作者か私が亡くなるまでに完結して欲しいものです。
妙に深みを感じさせる話の作りもいい。風呂敷広げすぎ感がありますが、これ全部ちゃんと畳めたらもしかしてとんでもない名作になるかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 21:06:17] [修正:2011-05-22 21:06:17] [このレビューのURL]
9点 はだしのゲン
色んな思想の人にいろいろ言われがちですが、普通に漫画作品としてよく出来てます。
戦争、原爆といった要素はただの素材。
この漫画でもっとも魅力的なのは、そのような状況の中での登場人物たちの躍動感あふれる描写にあると思います。
作者が体験したエピソードだけあって、作品のリアリティは凄まじい。
こんなに面白いのに、はだしのゲン=原爆の悲劇漫画 というイメージを持たれがちなのが残念でならない。
一級のエンターテイメント作品です。自分の思想は一旦捨てて、ありのまま作品を読んで欲しいです。
若干未完っぽいラストだったのでそこはマイナス。続きを今でも待ってるので、中沢さん書いてくれねーかなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 20:40:50] [修正:2011-05-22 20:40:50] [このレビューのURL]
7点 サンクチュアリ
最初から最後まで飽きることなく読めました。
古い漫画ですが特に古さを感じることも無く。
頭良い「野望の王国」って感じ。
政治の問題って今も昔も同じようなもんなんだなあ。
普通におすすめできる良質漫画。
ただ、絵が劇画チックなのでそこが合わない人もいるかもしれない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-22 20:22:47] [修正:2011-05-22 20:22:47] [このレビューのURL]