「ドルバッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 141280
- 自己紹介
-
漫画はかなり好きです。
特に昔の漫画が好きですが、今の漫画ももちろん好きです。
レビューは購入して読んだ漫画のみ書いています。
ちなみに好きなアニメ作品は
・魔法少女まどか☆マギカ
・CLANNAD
・攻殻機動隊(神山監督の方)
・トップをねらえ!
・トラどら!
・天元突破グランラガン
・新世紀エヴァンゲリオン
・魔法少女リリカルなのは
・WORKING!
・勇者王ガオガイガー
・TIGER&BUNNY
・ひぐらしのなく頃に
・化物語
観たいと思っている作品は
・銀河英雄伝説
・STEINS;GATE
・涼宮ハルヒの憂鬱
・秒速5センチメートル
です。

6点 幽☆遊☆白書
何でもありの漫画でした。
最初は推理ものから始まって
次がバトルもの。
トーナメント戦などもやったりしました。
一番最後の話が富樫作品らしくて好きでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-30 15:42:25] [修正:2012-03-30 15:42:25] [このレビューのURL]
6点 境界のRINNE
テンポがよくて読みやすい。話も悪くないし。
でもずっとこの調子だと飽きがきそうだな…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 22:09:56] [修正:2012-03-29 22:09:56] [このレビューのURL]
王道系バトル漫画って感じだけど、渡瀬悠宇が描いてるので恋愛要素も組み込まれていてそれなりに楽しめる。
絵もきれいだし悪くないと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 22:08:15] [修正:2012-03-29 22:08:15] [このレビューのURL]
6点 YAIBA
読む前は幼稚なイメージがあったのですが、かぐや姫編が意外と面白くて好印象でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 22:03:11] [修正:2012-03-29 22:03:11] [このレビューのURL]
6点 うしおととら 外伝
うしおととらを読んだ人には薦めます。
補足説明的な内容でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:41:20] [修正:2012-03-29 21:41:20] [このレビューのURL]
6点 黒博物館 スプリンガルド
スッキリとまとまっていて読みやすかったです。
藤田作品は伝えたいことがストレートに伝わってくるので大好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:37:11] [修正:2012-03-29 21:37:10] [このレビューのURL]
6点 月光条例
普通に面白いですね。
個人的には赤頭巾ちゃんの話が今のところ一番面白かったです。
今後の展開にも期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:33:18] [修正:2012-03-29 21:33:18] [このレビューのURL]
6点 亡霊学級
この短編はつのだじろうがオカルト漫画に目覚めるきっかけになった作品です。
この作品を読むことによりつのだじろうはギャグよりもホラーが向いていることが伺えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:18:21] [修正:2012-03-29 21:18:21] [このレビューのURL]
6点 ウルトラマン
楳図かずおがウルトラマンを描くことによって、怪獣をドロドロと恐々しく登場させてくれてとてもよかった。
結構面白かったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 20:58:04] [修正:2012-03-29 20:58:04] [このレビューのURL]
6点 まことちゃん
下ネタ全開のギャグ漫画です。
「グワシ」ぐらいなら知ってる人は多いと思います。
作中にやたらと楳図さんが出てきたりなどとめちゃくちゃなところもありますが、ギャグ漫画なのでアリですね。
補足ですが、もともとこの作品は楳図さんの「アゲイン」という作品が元ネタになっています。
「アゲイン」で脇役だったまことちゃんの人気があったので、「アゲイン」の連載が終了した後に読み切り形式でまことちゃんを主人公にした作品を掲載させたことがきっかけでこの作品は始まったそうです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-03-29 20:41:12] [修正:2012-03-29 20:41:12] [このレビューのURL]