「リヴィエラ」さんのページ

総レビュー数: 676レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年12月21日

とある学校の静かな図書室。
その中で繰り広げられる図書委員会の騒動を描いたまったり4コマ

オタク系な笑いの取り方がツボにくる

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:56:57] [修正:2007-04-11 23:56:57] [このレビューのURL]

 タイトルとあらすじからわかるように”同人誌”を題材にしたそっち(オタ)に興味がある人用のマンガ
そうでない人が読んでも面白いと感じさせる内容なので気軽に読んでみてもいいかもしれない。

 自分は楽しめたし、暇つぶしとして十分機能する内容なので4点

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:55:41] [修正:2007-04-11 23:55:41] [このレビューのURL]

ジャンプで読み切り(world_4u)を読んだときから密かにその高い画力と構成力に期待していた漫画家が連載をはじめたと知り期待して読んでみた。

昔読んだものとは打って変わってスポーツものだが十分に楽しめるものだと思う。
古き時代の努力よろしくのスポ根マンガの様で、努力して強くなる主人公が見たかった人には良い作品ではないだろうか?
(主人公は一部ずば抜けた才能があるがそれでもトレーニングの描写は多い。)


なんと連載が終わった。なんてこったい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:55:10] [修正:2007-04-11 23:55:10] [このレビューのURL]

この世界で最も熱くの人気ゲーム「Angelic Layer」
そのなかで初心者でありながら活躍する主人公。明るく楽しいCLAMP漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:53:40] [修正:2007-04-11 23:53:40] [このレビューのURL]

古代中国の四神や二十八宿などを題材にした異世界ファンタジー

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:52:46] [修正:2007-04-11 23:52:46] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:52:19] [修正:2007-04-11 23:52:19] [このレビューのURL]

こういった手合いの作品って長期連載にはむかないと思うんですが…。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:51:49] [修正:2007-04-11 23:51:49] [このレビューのURL]

ヒロインの姫ちゃんに元気がもらえる

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-11 23:51:11] [修正:2007-04-11 23:51:11] [このレビューのURL]

これであなたも『菌』博士!

まず菌を扱っていると言う事で誰もがそこで一歩引いてしまうかもしれない。
だがここに出てくる菌は皆どれもかわいらしい。
うんちく盛りだくさん。
かわいい菌にいろいろ教えてもらえてためになる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-10 18:10:07] [修正:2007-04-10 18:10:07] [このレビューのURL]

 天才でない料理人が主人公の成長物語

 いままでの料理マンガ(料理人マンガ)とは一味違う。それは主人公が天才的な料理の腕を持っていない点。
これまで読んできたこの手のマンガはすでに料理の腕が他の登場人物よりも上回っている物ばかりだった。
その中でもこの「バンビーノ!」はブロード(だし汁みたいなもの)もろくに作った事も無い半人前、まさに"バンビ"が厳しい仕事場で成長する物語なのだ。
 しかも無駄にアツイ(笑)
スポーツマンガを間違って読んでしまったのかと思わせるその暑さもこのマンガの魅力のひとつだ。
今までの落ち着いた料理マンガでなくちょっと違った楽しみ方が出来るおすすめのマンガ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-10 17:46:37] [修正:2007-04-10 17:46:37] [このレビューのURL]