「ポケモントレーナーみゆき」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 53992
- 自己紹介
-
中部地方出身のアラサーポケモントレーナー みゆきです♪
主に関西地方に生息中!
ライフワークはポケモンとかポケモントレーナーとか漫画とかライブとかポケモントレーナーとかです!笑
お出かけも好きですが、漫画はホントに好きなので、主に人生の格言になるような名言が出て来る漫画を中心にレビューしていきます♪

5点 エム×ゼロ
ポケモントレーナーみゆきです♪
エムゼロは、意外と王道な魔法バトルマンガです!
ただ、ちょっとエッチな要素があります笑
でも一番の魅力はやっぱりバトル!
魔法を自由に使えない主人公が、自分の魔法を使わずに難局を切り抜けていく。
少し『とある魔術の禁書目録』シリーズにも似た構図のマンガです♪
主人公・九澄大賀(くずみ たいが)は、進学校である私立聖凪高校の入試で出会った柊愛花(ひいらぎ あいか)を忘れられず、不合格だったにも関わらず再び聖凪高校へ来てしまいます。
そこで脱走した生徒だと間違えられた九澄は、不思議な力で捕らえられます。
実はこの聖凪高校は、魔法を教えるために資質のある者だけが入学できる学校だったのです!
通常なら記憶を消されるところ、いろいろな事情が絡み合ってなんとか入学が認められた九澄。
しかし彼にはみんなが持っている魔法の道具はなく、あるのはダミーのみ。
にも関わらず入学時の騒動で凄腕だと勘違いされている九澄はどんどんトラブルに巻き込まれていき…
という物語です!
正直最初はお色気作品としか思ってなかったのですが、意外なほどに王道で熱い!
ぜひお試しあれ♪
ポケモントレーナーみゆきでしたー!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-06-15 21:50:45] [修正:2020-06-16 21:05:44] [このレビューのURL]
5点 めだかボックス
ポケモントレーナーみゆきです♪
めだかボックスは、完結してからつまみ食いするのにちょうど良いマンガです!
熱い戦いもあります。
名言もあります。
でもやっぱりそこは西尾維新さんの作品!
設定がものすんごい凝ってます笑
個人的には、主人公の幼馴染である人吉善吉(ひとよし ぜんきち)が、凡人であるにも関わらず天才たちに向かっていく姿がやっぱり好きですね♪
あらすじとしては、
主人公・黒神めだかは、支持率98%という驚異的な数字を叩き出して当選した生徒会長。
彼女は箱庭学園という高校にて、1年生にして生徒会長として動き出します。
才色兼備・文武両道・完璧超人な彼女。
しかしそんな彼女を支える幼馴染である善吉は、めだかちゃんには遠く及ばない凡人です。
天才故の全力の理想主義で人々のために動くめだかちゃんは、校内のあらゆる問題を解決していき、次第に箱庭学園の裏側に迫っていきます。
才能を重視して普通(ノーマル)・特別(スペシャル)・異常(アブノーマル)などを分類している箱庭学園。
才能とは何か?
覆すためにはどうすれば良いのか?
めだかちゃんは学園の裏側だけでなく、自身のルーツにも迫っていきます。
そこで明らかになる事実とは…!!
って感じです。
めだかボックスは色々と考えさせられる、ちょっと頭を使う作品です♪
以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-06-14 21:28:42] [修正:2020-06-16 20:52:33] [このレビューのURL]
5点 ドラゴンボール
ポケモントレーナーみゆきです!
ドラゴンボールは言わずと知れた名作です!
ただ最近のマンガに慣れている方は、一気読みするつもりじゃない場合はキツイかもです!
特にアニメで観ようと思っている方は、ドラゴンボールZまでは早送りする用意もしたほうがいいかもです笑
主人公・孫悟空(そん ごくう)は山奥で祖父と二人で暮らしていました。
しかし祖父は他界。
一人で暮らしていた悟空はある日、ブルマという少女に出会います。
ブルマはドラゴンボールという、7つ集めることで願いが叶う玉を探して旅をしています。
その7つの玉の1つが悟空の祖父の形見であるため、譲ってほしいと頼まれた悟空。
形見であるため譲ることは出来ないが、願いが叶ったあとに返してもらうためにブルマの旅に同行することに。
そして始まる冒険の旅がきっかけで、地球全体・宇宙全体にも関わる大きな流れになっていくことに…
ってあらすじです。
もうみなさんご存知ですよね笑
本当に名作だとは思うのですが、当時としては画期的だった演出・描写が真似されて洗練されてきたのが現代のマンガだと思っています。
そのため、どうしても古いという印象は拭えません。
マンガならまだ気にせずに読み進めますが、アニメだと本当に話のテンポが遅すぎて辛いです笑
なので、ドラゴンボールを楽しむならマンガでの一気読みをオススメします!
以上、ポケモントレーナーみゆきでした!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-06-01 01:45:14] [修正:2020-06-01 01:45:14] [このレビューのURL]
5点 遊☆戯☆王
ポケモントレーナーみゆきです!
遊戯王は、カードゲームが始まってから本編!なゲームをテーマにした名作です笑
言わずと知れた『遊戯王デュエルモンスターズ』(いわゆる遊戯王カード)のもとになった作品です!
主人公・武藤遊戯(むとう ゆうぎ)はいじめられっ子の高校生。
彼はゲーム屋を営む祖父から「千年パズル」というパズルをもらい、8年がかりで組み上げます。
それがきっかけで「闇のゲーム」と呼ばれる戦いに巻き込まれていき…
というのが冒頭のあらすじです!
5巻くらいからはカードゲームがメインになっていき、アラサー男性はみんな知ってるらしい遊戯王カードの戦いになっていきます。
この作品は完結してからも、ずっとカードゲームの人気を保っていて、アニメの続編は未だに出てきてます!
その原点になったマンガを読んでみるのはきっと良い体験になると思いますよ♪
以上、ポケモントレーナーみゆきでした!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-04-01 21:45:34] [修正:2020-05-31 21:59:40] [このレビューのURL]
5点 マギ
ポケモントレーナーみゆきです!
マギは、めっちゃ面白い序盤と、よくわからん中盤と、なかなかの終盤で出来てる作品です!
基本的にはアラビアンナイトをベースにしたファンタジー冒険漫画です!
物語は、奴隷になった王子・アリババと、記憶を失った少年・アラジンが出会ったところから始まります。
最初はただダンジョンを攻略していく感じの冒険物語だと思っていたのですが、けっこう奥深いストーリーなので人を選ぶと思います笑
個人的な面白いポイントは、かっこいい戦闘シーンと画力、困難に立ち向かう姿勢です!
魔法の武器が出て来る作品なのですが、画力が高いため戦闘シーンは必見です!
でも一番カッコよかったのはアニメのOPでシドが歌う主題歌に乗せた映像だと思ってます!
特にサビに入った瞬間のところ!
何回リピートしたかわからないくらい見ました笑
そして過酷な境遇でも生き抜いていくキャラクターたちの姿勢は、自分自身を振り返るために良い刺激をくれます。
以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-05-24 21:19:37] [修正:2020-05-24 21:19:37] [このレビューのURL]
5点 犬夜叉
ポケモントレーナーみゆきです?
犬夜叉は、知名度抜群の名作ですー!
主人公は女子高生の日暮かごめ(ひぐらし かごめ)。
彼女はある日、ひょんなきっかけで戦国時代にタイムスリップし、自身が戦国時代の巫女・桔梗(ききょう)の生まれ変わりであることを知ります。
そんな彼女が封印を解いてしまい、かごめを襲うようになるのが、半妖である犬夜叉(いぬやしゃ)です。
この2人の主人公を軸にしたラブコメと、宿敵である奈落(ならく)を倒すのがメインストーリーです?
王道なラブコメでもあり、熱いバトルもあり、かっこいい必殺技もあり!
うる星やつらやらんまでも存分に発揮された高橋留美子節が存分にはっきされた物語です!
以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-03-11 18:31:30] [修正:2020-05-19 22:00:58] [このレビューのURL]
5点 絶対可憐チルドレン
ポケモントレーナーみゆきです!
絶対可憐チルドレンは、かなり人を選ぶ作品だと思います!
舞台は、超能力者が一般化した現代・近未来。
あらゆる面で超能力者の数がカギを握る世の中で、超能力で犯罪に走る者も増えます!
そんな超能力犯罪者を取り締まるために活躍している超能力者たちが、今作の主人公たちです♪
世界でもトップレベルの超能力をもった3人の少女と、その教育係兼上司がドタバタしながらも様々な敵や問題に立ち向かっていきますー!
個性豊かないろんなキャラクターが出て来るので、群像劇っぽい要素もあるかも?
敵にもしっかり事情があったりする、ちょっぴり重い話もあるギャグ漫画と思って読んでいただけたらわかりやすいかと!
人それぞれの個性を尊重することなどもテーマとして盛り込まれてる節がありますが、基本的にはドタバタなコメディだと思います。
以上、ポケモントレーナーみゆきでした♪
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-03-01 23:29:35] [修正:2020-03-02 21:33:57] [このレビューのURL]
5点 エア・ギア
こんばんはー
ポケモントレーナーみゆきです♪
今回はエアギアについて書いていきますー!
私の青春時代ど真ん中くらいに連載していた作品で、他の方々のコメントでも書いている通り、絵がめっちゃ綺麗です♪
現代から近未来を舞台にした作中世界で空前の大ブームを巻き起こしているのが、空飛ぶインラインスケートとも言うべき『エア・トレック』というマシンです。
このエア・トレックを使ってバトルを繰り広げていくのが本作のメインストーリーです♪
話自体は複雑なのか雑なのか判断に迷うところですが、熱いシーンのカッコよさは本物です!!
そして本作の作者・大暮維人さんは、現在は西尾維新さん原作の小説「化物語」を原作としたコミカライズ作品の連載をしています。
物語が決まっており、絵のクオリティが求められる作品であるため大変マッチしててそっちもおすすめです♪
以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-02-29 19:24:10] [修正:2020-02-29 19:24:10] [このレビューのURL]
5点 エリアの騎士
ポケモントレーナーみゆきです♪
エリアの騎士は、王道サッカーマンガです!
でも、人は選ぶマンガだなって思います笑
主人公・逢沢 駆(あいざわ かける)はサッカー部に所属する中学生です。
彼は世代別日本代表にも所属している兄・逢沢 傑(あいざわ すぐる)と共に部活動に励むものの、その差は大きい。
そして幼馴染の奈々(なな 通称:セブン)は傑とドンドン近づいていて…
そんな甘酸っぱい状態から始まる物語は、駆と傑が居眠り運転のトラックの事故に巻き込まれるところから大きく動いていきます!
鉄骨に心臓を貫かれて、兄の心臓を移植された駆は、傑が乗り移ったかのような超絶テクニックを駆使するようになっていき…!!
といった感じです。
途中途中が長いため、長い話でも問題ない方・キャラが多くてもついていける方にはおすすめです笑
以上、ポケモントレーナーみゆきでした!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-02-03 21:49:54] [修正:2020-02-26 19:13:18] [このレビューのURL]
5点 D.Gray-man
ポケモントレーナーみゆきです!
D.Gray−manは、話はめっちゃ面白いけど、オススメするのはためらう漫画ですー!!笑
舞台はAKUMAと呼ばれる化物がはびこる世界。
AKUMAは人の魂と、機械、そして悲劇を材料にして生み出されます。
そんなAKUMAを退治する者たちはエクソシストと呼ばれていて、主人公のアレンウォーカーもエクソシストの1人です。
AKUMAに憎しみを抱いて退治する者もいる中、アレンがいつも言っているのは「哀れなAKUMAに魂の救済を」という言葉。
彼がそう思うきっかけは、ぜひ漫画を読んで知っていただけると嬉しいです。
ホントおもしろい、アニメ化して声優さんも豪華だったので大好きなのですが、休載が多い!!
魂の休載!笑
先が気になる中で長期間の休載はツライ…
そして今も休載中…
なので、それでも読んでみよう!って方にのみオススメします笑
以上、ポケモントレーナーみゆきでした♪
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-02-07 21:48:53] [修正:2020-02-07 21:48:53] [このレビューのURL]