「」さんのページ
7点 ファミレス行こ。
がっつりネタバレです。
東京で大学生をしてる聡実の日常と一見何の関係もなさそうなその周辺の人も出てくる。
狂児との関係は以前とは少し違い、カラオケのレッスンはせず不定期でご飯食べに行くだけになってるものの一気に話が展開しそうになりとてもしんどい(喜んでますw)
恋のようなものなのか親しみなのか聡実本人も判断しかねている状態でもどかしい(喜んでますw)
個人的に気になってるのはカラオケ行こではにやけ顔だった狂児が聡実といる時ほとんどにやけなくなっていること、聡実がある贈り物をしたらもう会うのをやめると言いその後あんなインパクトのある出来事があったのに何を言われたのか忘れてた上にすっかり記憶が曖昧になってたこと。
狂児にとってその程度なのかと…
中学生の頃から知っていて男の子の聡実を恋愛感情として好きなのかといえばそうではないだろうとも思うけど、そのわりに聡実の名を彫られるようにした過去があるので何を考えてるのか正直わかりにくい。
連載途中なので続けてくれる限り登場人物達のゆるいシーンや二人のドキドキハラハラをめちゃくちゃ楽しみたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2025-08-04 03:46:33] [修正:2025-08-04 03:46:33] [このレビューのURL]
7点 魔法少女ダンデライオン
大好きな漫画家さんである藤田和日郎氏が二巻単行本の帯で推奨コメントを書かれていることをネット上で知り、他の読書レビューサイトでも一巻目の評判が良かったことから興味が湧いて、既刊2冊を購読しました。
結果、買って読んで良かった!藤田先生、教えてくださってありがとうございます!との気持ちが溢れ、レビューすることにしました。
推しポイント1つ目
画力が高い!登場キャラ(ヒロイン&ヒーローや背景、場合によっては敵も)が魅力的に描写されていることは勿論、魔法少女としての怪人との戦闘描写も迫力に満ちています。
※ただ、そこそこグロい描写や、ヒロインのたんぽぽが痛めつけられて苦しんだり疲弊したりするがゆえの苦悶の表情もあります。そうですね…、「鬼滅の刃」の漫画やアニメが大丈夫なら、きっと大丈夫だとは思います。
推しポイント2つ目
ヒロイン・たんぽぽとヒーロー・シェイドの関係性!
特にシェイドが彼女に向ける、飄々としながらも揺るがぬ確かな愛情と深い慈しみがこめられた言動に、読んでいて胸の奥がじんわりと温かくなってきます。
何より、ただ単純に甘やかすだけでないのがまた良い!たんぽぽを守るために偽悪的な行動をしたり、現実を直視させるために厳しいことを言ったりもしますが、それでも最終的には彼女の信念や決意を尊重してくれるんですよね。
それほどの想いをシェイドが向けるようになったきっかけや経緯を、じっくり描写してもらいたいと願ってやみません。
単行本二巻内の作者コメントで、「もともと5話で終わるつもりでスタートした作品」とあったのですが、キャラの内面及び背景、そして世界観やストーリー展開そのものも深く丁寧に描かれ、長く物語が続くことを期待しています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2025-08-03 17:42:27] [修正:2025-08-03 17:44:12] [このレビューのURL]