ホーム > 青年漫画 > ビッグコミックスピリッツ > とめはねっ!鈴里高校書道部

6.88点(レビュー数:36人)

作者河合克敏

巻数14巻 (完結)

連載誌ビッグコミックスピリッツ:2007年~ / 小学館

更新時刻 2011-04-04 21:50:34

あらすじ ひょんなことから書道部に入部させられた帰国生の大江縁と、字がヘタな望月さん。一風変わった先輩たちに翻弄されながらも、ダイナミックでデリケートな書の世界に魅力を感じ… 文化系青春コメディー、It's 書(SHOW)TIME!!

備考 「週刊ヤングサンデー」で連載開始され、同誌の休刊に伴い2008年に「ビッグコミックスピリッツ」に移籍した。 2010年にNHKでテレビドラマ化された。

シェア
Check

とめはねっ!鈴里高校書道部のレビュー

点数別:
21件~ 25件を表示/全36 件

7点 s-fateさん

最近、面白いけど自分の人生の切り売りをしているかのような痛々しさを感じる作品に触れる機会が多い気がします。しかし河合さんは自分の中に無いものでも取材を生かしてマンガを作れる作家です。この作品は皆さんがレビューしている通り書道というマイナーな題材と、なんか冴えない主人公のせいか、ガツーンとくるインパクトは無いですが、個人的には難しい題材に挑戦する河合さんのプロの仕事っぷりに感銘を受けます。高校が舞台ですが、大人に読んでもらいたいマンガだと思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-02-03 21:23:24] [修正:2010-02-03 21:23:24] [このレビューのURL]

5点 リオ1980さん

うーん、
なんでしょう。
盛り上がりがないんでしょうかね。

絵も好きです。
書道というテーマも良いと思います。
キャラクターも、個性的で魅力があると思います。

ただなんでしょう。
盛り上がりがないんでしょうかね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-30 01:45:09] [修正:2009-10-30 01:45:09] [このレビューのURL]

7点 Lueさん

一巻辺りは、書道の紹介に比重が傾きすぎて、漫画と言うより解説書に分類した方が評価が高くなろうという内容。書道の解説を見ようと思って読めば知らなかった知識が入って来ます。そう言う点は良作。

ただ、それは良いとしても、情報量が多すぎて、ストーリーを圧迫してます。書道で盛り上げる苦労と言えばそれまでですが、途中で苛っと来ました。
また、表面的には好感持ちにくい灰汁の強いキャラを敢えて選んでるので、序盤で読むの止めようかな・・・と思いつつ、書道見てみるか・・・くらいの気持ちで読み進めました。

巻が進むと書道知識とストーリーのバランスは若干マシになり、キャラにも厚みが出てきたかな・・・ 点数は期待込み。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-11 22:41:03] [修正:2009-07-11 22:41:03] [このレビューのURL]

7点 ITSUKIさん

「モンキーターン」でもそうだったが、マイナーなジャンルを描いているという事を作者がよく理解しているので、解説が非常に丁寧でわかりやすい。

主人公とヒロイン共に書道の初心者、主人公に至っては帰国子女で習字すらよくわからない。
こういう設定のおかげで主人公たちと同じ視点になって読むことができ、漫画からいろいろ教えてもらっている感じがします。

また、書道そのものだけでなく、学校の文化部のひとつとしての「書道部」の描き方もリアルで取材をしっかりしてるなぁと思いました。

巻数を重ねて徐々に世界観がひろがってきておもしろくなってきたので一点あげます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-08 01:25:59] [修正:2009-01-26 05:05:36] [このレビューのURL]

6点 トトさん

河合先生は本当にマイナーなのを選びますな。
しかしよくこの題材で編集部からOKがでるなー。
あ、編集部が題材を持ってきてるのかな?

しかし題材が書道だろうが、脅威の安定感で読める作品に仕上げてしまうのが河合克敏の真骨頂。

ま〜インパクトに欠けるのは仕方ないですが(笑)

昔からのファンにしてみると、ちょこちょこ「帯ギュ」のキャラを見かけるのがウレシイところ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-12 16:11:42] [修正:2009-01-14 14:12:22] [このレビューのURL]

PR


とめはねっ!鈴里高校書道部と同じ作者の漫画

河合克敏の情報をもっと見る

同年代の漫画

ビッグコミックスピリッツの情報をもっと見る