ホーム > 少年漫画 > 週刊少年チャンピオン > ブラック・ジャック

7.94点(レビュー数:100人)

作者手塚治虫

巻数25巻 (完結)

連載誌週刊少年チャンピオン:1973年~ / 秋田書店

更新時刻 2012-05-15 20:17:54

あらすじ B・J(ブラック・ジャック)の異名をとる天才外科医、間 黒男。しかし彼は医師免許を持っていない(モグリ)である。

シェア
Check

ブラック・ジャックのレビュー

点数別:
56件~ 60件を表示/全86 件

3点 理不尽みるくさん

後半はネタ切れしてきたみたいで、顔面の皮膚移植ネタがやたら多かったような・・・・・。

過去の偉人だから持ち上げられてるだけのような気がしないでもない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-04 22:50:34] [修正:2008-11-03 00:40:42] [このレビューのURL]

10点 Kino.さん

生と死というテーマを描いた漫画として最高傑作だと思います。この後の同じようなテーマを扱うすべての漫画がこの漫画の影響からは逃れられないと思います。
人間臭くない容貌でありながら、どの漫画の主人公よりも人間臭い登場人物であるブラックジャックが利己的でありながら人間的に描かれているからこそ、共感しうる部分が大きいのだと感じました。正義の味方という書き方をすると語弊があるかもしれまえんが、彼は間違いなくヒーローです。現実的な手術だけではありませんが、手塚先生の描く物語の中には必ず現実的な問題が扱われています。そのような人倫としての道をいくブラックジャックに人生を送る上での大きな影響を受けました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-29 18:05:27] [修正:2008-10-29 18:05:27] [このレビューのURL]

9点 Mikky-Dさん

 一話完結ものとしては最高峰の作品かと。ただ、個人的には何故かピノコの出てこない話のほうが圧倒的に面白く感じる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-02 16:20:47] [修正:2008-10-02 16:20:47] [このレビューのURL]

8点 Suzzさん

絵柄の古さを除けば現代の漫画と比べても内容の濃さ、掘り下げ具合で全く遜色ない。
というか、現代の人情モノはほぼ全てこの作品の影響を受けているといっても過言ではない。

35年前でこのクオリティの漫画を描きあげた事に対して敬意を表したい。
漫画好きなら一度は目を通して欲しい一作。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-31 00:18:57] [修正:2008-08-31 00:18:57] [このレビューのURL]

10点 taneさん

僕なんかがコメントできないくらい

とにかく「スゴイ」

いろんな要素があるのに、バランスとれてて、素晴らしかった

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-07-13 23:07:55] [修正:2008-07-13 23:07:55] [このレビューのURL]

PR


ブラック・ジャックと同じ作者の漫画

手塚治虫の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年チャンピオンの情報をもっと見る