MARのレビュー
6点 アリス066さん
なんだか酷評されていますが…。
最初は面白いんです。画力も高い、話も躍動感がありテンポ良く進みます。
さらに複雑な設定や背景もなく話が理解できやすい。
これが大体3-4巻あたりまで。
問題は5巻以降でウォーゲームのルール上先が読めてしまうこと、山場の最終部分があまりにもあっさりしすぎていることが問題かと。
少年漫画としては物足りないですがおとぎ話のコミカライズと考えれば楽しめます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2021-11-01 08:46:09] [修正:2021-11-01 08:46:09] [このレビューのURL]
1点 チーズカバオさん
賛否両論、否が多めだった「烈火の炎」を賛の立場で愛した安西ファンを、残酷なまでに裏切った作品。
サンデーに安西信行が戻ってくる告知が出た段階で、受け入れ準備は万端だったというのに…
いざ始まってみたら疑問を覚えるうすら寒さで、一年たった頃には怒りを覚えていた。やる気無いなら描くなよと。
烈火が素晴らしかったのは、大したストーリーじゃなくても面白く感じさせるだけの圧倒的な熱量と禍々しいまでの迫力、無駄に細かい諸々の変態的ディテールが合ったからだろうに、なぜそれらを全て封印したのか。
これだったら全員ガッシュ読むだろ、と。
と当時は怒り狂っていたが、最近になって安西信行も色々な苦労があったらしいことを知り、なんか本作の劣化っぷりを見るだけで哀しくなってしまう。
いつか安西信行が完全復活してくれることを期待せずにはいられない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-10-27 07:37:24] [修正:2018-10-27 07:37:24] [このレビューのURL]
3点 gazetterさん
中学時代に読んでいたのですが当時はすごく魅力を感じた作品でした。世界観やARMという設定も面白かったし、烈火の炎の作者の作品ということで期待もしていました。ただ、バトルが雑すぎるしテンプレ満載です。なので後半の失速感は半端なかったです。ただ絵は自分好みなので3点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-14 18:05:28] [修正:2013-08-14 18:05:28] [このレビューのURL]
3点 fasterさん
負けそうになったら脈略もなく、その敵にだけ都合の良い新ARMが出てきて逆転勝利。の繰り返しをしているだけの漫画。
絵は上手いし設定も良いのに、その設定を全く活かしきれてないのが残念だった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-30 22:27:44] [修正:2013-07-24 22:02:27] [このレビューのURL]
4点 エビアムさん
な…なんか凄い総合点ですね…
でもまあそこまで悪いかなこの作品。
ヒロインはそこそこかわいいし、ストーリーも戦闘も別に可もなく不可もなくって感じじゃないですかね?これが0点やら1点なら、マイナス10点とか付けなきゃいけない漫画が山のようにあると思います。
最後までとりあえず読める。その結果つまんないと感じても、これだけ沢山の漫画が世にある中で、とりあえず読めるだけの力を持った漫画の方が少ないと思いますがね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-20 15:20:35] [修正:2011-07-20 15:20:35] [このレビューのURL]
PR