バクマン。のレビュー
5点 たまてばこさん
確かにカメオさんの言ってることはもっともですね・・
まぁ自分は楽しめますけどね
ジャンプ漫画とは思わないほうがいいのは最もです。
あと字が多すぎだとは思いませんか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-03 21:05:02] [修正:2009-12-03 21:05:02] [このレビューのURL]
6点 ITSUKIさん
DEATH NOTEの様にうんうん頭を使って読む必要は少なく、ジャンプの内情暴露をばんばんと読めるので読むのが気楽かつ面白い。
なんで自分はこの原作者のセリフは長くなりがちなのに読むのに疲れないのか不思議です。セリフが長いというのはバクマンでは気にした事がなかったです(指摘されて「そうかも・・?」と思ったレベル)
あれだけデスノで人気を博した絵柄をあっさり変えてコミカルな雰囲気を出す絵に変えてきたのも凄い。
キャラクターの顔付きが別物になってますし、コマの形や割り方もデスノと比べて奇抜(?)になってます。
そこまで長く続けられる題材の漫画ではないと思うので、今度は綺麗にまとめきってほしい。
今のところ全く飽きずに読めています。
あと、既に多くの方が描かれていますが、恋愛部分は面白いかというとそこまででもない。
どうみても不自然だし無理がありますよね。
キャラクターは個人的に皆好きですが・・
編集部からこういう漫画をつくって欲しいと依頼されて連載された漫画らしく、なので「暴露」という部分が作品の中心となって、ストーリー部分がおまけという風に見えてしまうからかもしれません。(「題材」ありきでつくられる漫画は沢山あると思いますが、この作品は特に露骨というか)
暴露部分の内容はおそらくほぼノンフィクションで描かれているため、たびたび「あ、これはこの漫画の中の世界のジャンプの話だった。そうだった」と現実と困惑してしまうほどリアル。
(連載がそんなうまくいってたまるか!という部分のリアリティではなく)
※8/3 7→6
ここ数巻のご都合展開とキャラの使い捨てっぷりが目に余るので減点。やっぱりジャンプの作品が合わなくなってきてるのかなぁ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-11-10 06:01:49] [修正:2010-08-04 01:16:38] [このレビューのURL]
3点 daizouさん
何がしたいんだろう。
今のところ「まんが」という文化・芸術は商業になりました。
さようなら、っていうもんに見える。
中途半端な青春ストーリーも不快。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-16 18:55:00] [修正:2009-10-16 18:55:00] [このレビューのURL]
6点 トトさん
なかなか面白い・・・ですが、イマイチどこが面白いか断言できない作品。
担当がついている漫画家目指している友人は「リアリティあるよ、あれは!!」といっていたので、まーある程度本当なのでしょう。
個人的には漫画の中のキャラクターが言っていた以上に、今のジャンプには不満がありますが 苦笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 15:21:50] [修正:2009-09-28 15:21:50] [このレビューのURL]
8点 月5000円さん
デスノートのコンビがやっているだけあってストーリーと絵どちらもレベルが高いです
高校生が漫画家を目指すわけなんですが、リアルな高校生ってところがポイントですね
よくデスノの作画と比較して劣化したとか手抜きとか聞きますけど、デスノとバクマンは世界観がまるっきり違うと思います
デスノの絵のままでバクマンやっても面白くないですし、第一そんなシリアスじゃないですよね デスノはリアル、バクマンはポップなタッチの絵だと思います
リアルな方が上手く見えますが、デフォルメしていた方がマンガとしては読みやすくて馴染めますよね
他の漫画家の絵も描いているわけですし、よく描き分けれるなあって思います
原作と作画を分業しなければここまでレベルの高い絵は描けませんよね
リアルな高校生っていう点なんですが…
リアルな絵ってわけじゃなくて高校生としてリアルなんです 漫画家の高校生なんてどこにいるんだ!
なんて言われそうですが 諦めないところとか、一つのことに一生懸命になるところが高校生らしいんです
しかもずっとマンガを描いているだけじゃなくて、そこには恋愛があったり学校のことがあったり、いつも第三者が絡んでいるんです
自分の身一つでは何もできないって所がまた高校生らしいですよね
ジャンプで連載するからこそ意味のある作品です
でも少し対象年齢が高かったんですかね(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-29 23:37:31] [修正:2009-08-29 23:55:12] [このレビューのURL]
PR