ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ヒカルの碁

7.86点(レビュー数:123人)

作者小畑健

原作ほったゆみ

巻数23巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:49

あらすじ ある日、小学6年生の進藤ヒカルは蔵で古い碁盤を見つける。その時、突然碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の魂がヒカルの意識の中に入り込んだ。佐為の囲碁に対する一途な思いが、徐々にヒカルを囲碁の世界へと導いていく・・・。

備考 完全版が2009年2月4日より発売開始。
2000年 第45回小学館漫画賞(少年部門)受賞
2003年 第7回手塚治虫文化賞新生賞受賞

シェア
Check

ヒカルの碁のレビュー

点数別:
76件~ 80件を表示/全123 件

8点 グランパスさん

[ネタバレあり]

少年漫画で囲碁を題材にすること自体かなり凄いと思う。
少年漫画だからこそ、あそこまでのブームになったんだろうな。
作者は勿論、ジャンプのそういう冒険心も讃えたい。
絵はデスノートの小畑さんなので文句のつけようなし。

ただ佐為が消えて、ヒカルが完全に立ち直った辺から興味が薄れた。
タイトルを獲るとか海外勢との対決というのは、スポーツ漫画なら成り立ったんだろうけど囲碁では厳しい。
院生やプロ試験のときのような、プロになるという理解しやすいテーマと違う。
しかも、もう佐為はいない・・・。
だからこそ潔く身を退いたんでしょう。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-07 00:34:38] [修正:2009-01-07 00:34:38] [このレビューのURL]

6点 しまうまさん

ストーリーはかなり面白い。
中毒性もあると思いますので、最後まで読みきれる作品かな。と思います。

キャラクターが多いというか、それぞれの人を
動かそうとして、その結果がちょっとなぁ・・・。
と思うところがありましたが。
でも、基本的には魅力的で、やっぱ何より先生は絵がうまいですわ。それが武器になってるところは大きいです。

他の方がこの話を考えられてやっても、成功するかは分からない。
この話の世界観を作り上げられる画力がまず素晴らしいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-14 22:45:42] [修正:2008-12-14 22:45:58] [このレビューのURL]

8点 ういちさん

囲碁というあまり馴染みのないものを、ここまで魅力的に見せる両作者に脱帽。
キャラクターの葛藤や成長、人間関係がとても丁寧に表現されてると思う。
全23巻という長さだがもっと読みたいと思わせる良作。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-01 00:26:51] [修正:2008-12-01 00:26:51] [このレビューのURL]

8点 腹ペコKUMAさん

この漫画を読んで囲碁を始めた人が

日本全国にたくさんいた。

よってここの採点基準では8点に相当。

僕も17巻までがとくに好きです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-04 08:53:35] [修正:2008-11-11 08:05:43] [このレビューのURL]

8点 Kino.さん

囲碁を知らなくても楽しめるというコンセプトがよかったです。囲碁という一見難しそうに見えるゲームの面白さや雰囲気を分かりやすく伝えてくれました。何より序盤から中盤にかけてはヒカルと佐為、アキラと塔矢名人の人間模様が軽妙に描かれていて好感が持てます。
ただ後半やや失速したのが残念です。院生からプロになってからのヒカルには子供らしい無邪気な魅力がなくなり、ただのませた子供としてしか描けていなかった気がします。さらに囲碁を取り巻く人間模様の描写がややいい加減になり、囲碁の対局描写がメインになってしまいました。息詰まる攻防は見ていて楽しくもあるのですが、囲碁を知らない人に向けた漫画としては本当に楽しめるかどうか疑問です。ただ、最後はだらつきながらもきちっとまとめたのはさすがでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-29 19:34:44] [修正:2008-10-29 19:34:44] [このレビューのURL]

PR


ヒカルの碁と同じ作者の漫画

小畑健の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る