ガンバ!Fly highのレビュー
10点 童貞小僧さん
スポーツ漫画で最高傑作の一つ。体操に関する知識がたくさん勉強できます。
子供のころこれを読んでいたおかげでオリンピックの期間だけですが体操視聴をかなり楽しめます。今とはルールがけっこう違いますが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-09 03:45:41] [修正:2017-12-25 21:31:09] [このレビューのURL]
7点 勾玉さん
内村航平選手も夢中になったという体操漫画。
前半は露骨に敵愾心を向けてくる人物や、場外でのいざこざなど
障害を作り出していく話作りに、いささか強引さを感じてしまいますが
中盤に差し掛かった辺りから、選手一人一人の体操にかける情熱が
敵味方区別なく丁寧に描かれるようになり、白熱した展開を見せてくれます。
この漫画を読んでいると、内村選手が試合でも「緊張をしない」と
語っていた理由が分かるような気がしますね。
「戦うべき敵というのは、他人じゃなく常に自分自身」これ名言でしょ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-12-23 18:49:40] [修正:2012-12-23 20:33:38] [このレビューのURL]
7点 LILwayneさん
このマンガは実にサンデーっぽいマンガだと思う。
とにかくサンデー。
ジャンプでもマガジンでもない、これは絶対90年代サンデーのマンガ。笑
読めばきっとこの感じわかります。
いい具合に面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-27 17:09:10] [修正:2011-07-27 17:09:10] [このレビューのURL]
8点 透明なギタリストさん
笑いもあり感動もある。こういう作品大好きです。連載当時はあまり思うところはなかったのですが、最近読んでみて思わず全巻買い集めました。笑われてもいい、勇気をもって一歩を踏み出す。人の三倍頑張った奴が一番になる、その三倍頑張った奴が次の一番になる等名言がちりばめられています。細かいところをみれば得点が矛盾していたり思わせぶりな振りを大胆に無視するなどもありますが素直な気持ちで読むのが吉。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-20 01:18:49] [修正:2010-10-20 01:20:28] [このレビューのURL]
8点 不知火舞さん
涙あり、笑いありの青春体操マンガです。1人1人が体操が好きという気持ちがスゲェ―伝わってくる。
中でも三バカの存在はデカイ。特にオリンピック予選のときの真田センパイはやばい。「あいつらの関係っていいよな」で泣いてしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-08-04 15:04:52] [修正:2010-08-04 15:04:52] [このレビューのURL]
PR