ベルセルクのレビュー
8点 あおはなさん
グリフィスがフェムトになる「蝕」までの完成度の高さはすごい。その後はどんどん精密になっていく画力を除いて、あらゆる意味でトーンダウンしてしまいますが、なぜか連載が再開されると読んでしまう作品。もうなんだか完結しない雰囲気すら漂うのですが、漫画の世界における一種のお祭り騒ぎ的な勢いで今では懲りずに読んでいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-14 12:34:33] [修正:2010-11-14 12:34:33] [このレビューのURL]
5点 gotouさん
最初の頃からずっと読んでいる。面白い。特に4〜8巻は大好き。しかしずっと一人+妖精一匹で旅をしていた主人公が今や沢山の仲間が出来てパーティを組んでいるところからちょっと物語の性格が変わってきたかも。
主人公の目標はゴッドハンドを全滅させることかそれとも元親友のグリフィスを倒すことなのかどちらか分からないが完結には時間が掛かるだろうなー。
追記
なんか最近本当に物語の方向性がわからないことから5点にします。すいません。。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-19 10:45:03] [修正:2010-11-11 00:11:22] [このレビューのURL]
8点 そのばしのぎさん
勢いを感じていたのは断罪編までかなぁ。
魔女が出てきたのも違和感はなかったけど、取り合えずいつになったら妖精島にたどり着くのだろうか。
以降は、10?20年後にまとめて読んだ方がいいかもしれない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-15 17:31:32] [修正:2010-09-15 17:31:32] [このレビューのURL]
9点 三助さん
あまりの画力に本当にその世界があるかのような錯覚を受けます。
惨い描写も上手。敵の雄雄しさ、惨さ、恐ろしさに驚いて小学生の時泣きそうになりました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 20:18:26] [修正:2010-08-26 14:43:18] [このレビューのURL]
8点 トトさん
ダークファンタジーの傑作。
このままの勢いで完結させたら間違いなく10点。
日本のファンタジーにおいてはほとんど表現されてこなかった、剣と魔法、中世欧州などの世界のおぞましさをこれでもか!とたたきこんだ作品。
小学生が読んだらトラウマになります 苦笑
しかし長すぎて生きている間に終わるのか不安になる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-17 20:20:51] [修正:2010-07-23 12:48:36] [このレビューのURL]
PR