ホーム > 青年漫画 > 月刊アフタヌーン > 寄生獣

7.99点(レビュー数:289人)

作者岩明均

巻数10巻 (完結)

連載誌月刊アフタヌーン:1988年~ / 講談社

更新時刻 2012-08-21 12:43:08

あらすじ ある日、空から多数の正体不明の生物が飛来してきた。それは、人間に寄生して脳をのっとり、別の生き物となって日常生活に紛れ込む。肉体ののっとられた部分は「考える筋肉」とでも言うべき特性を帯びていた。高い知性を持ち、刃物や紐などの形に自由に変形し、寄生した個体と同族を捕食の対象とする。捕食の際には寄生体全体が口となる。そのエサは人間…間一髪で脳ののっとりを免れ、しかし右腕に寄生された主人公の高校生・泉新一。その「右腕」・ミギーとともに始める寄生生物=パラサイトとの戦いを描く。

備考 モーニングオープン増刊に不定期連載されていたが移籍した。

シェア
Check

寄生獣のレビュー

点数別:
11件~ 15件を表示/全259 件

10点 うえうえさん

この漫画を読んでる時に思ったこと。
おいしく食べるために牛や豚をミンチにする。
自分ももちろんハンバーグとか大好きだし、ミンチにすること自体、今まで何一つ不思議に思ったことはない。
でも、人間を食べる生きものがいて、その生きものが食べやすいように人間をミンチにして食べる。
おそらく大部分の人が残酷だと思うだろう。
それは自分自身も思ったことだし、そう思うことって不思議じゃないと思う。
でも、それなら牛や豚はどうなるのか。
食べなければ生きていけないのも事実。
でもそれなら、牛や豚をミンチにすることに対して残酷だと思うべきじゃないのか。
この漫画を読んでそんなことを考えさせられた。
でも、これはほんの一部の場面で思ったこと。
深すぎて、本当にいろいろ考えさせられた作品。
この作品のすばらしい所とか良い所とか伝えたいんだけど、たくさんありすぎるし、言葉や字では説明できないや。
とにかく読んでほしい。
少なくとも自分は、生きることや、生きてるものに対する考え方がかわったかな。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2011-10-02 01:43:32] [修正:2011-10-02 01:43:32] [このレビューのURL]

9点 フクポルさん

<所持歴:全巻>

全10巻と、さほど長くは無いが、展開・締め方が秀逸。
マンネリ化してダラダラと続いている作品は是非見習って欲しい。

本作のテーマを大きく哲学的にとらえるか、普通にエンターテイメントとして見るかは人それぞれやけど、どちらにしても完成度は高いと思う。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2008-11-04 23:23:20] [修正:2010-02-07 21:51:13] [このレビューのURL]

10点 いすさん

連載当時、寄生獣は私の漫画ランキング、第一位でした。

20年経った今でも、私の漫画ランキング、第一位です。

きっと10年後も、私の漫画ランキング、第一位でしょう。 

ナイスレビュー: 3

[投稿:2010-02-03 00:33:15] [修正:2010-02-03 00:33:15] [このレビューのURL]

10点 bugbugさん

グロテスクな表現があり、絵も決してうまいとは言えないし、キャラクターのファッションセンスに至っては皆無で
なんとなく敬遠しがちな本作
だが、エンターテイメント性と哲学命題や環境問題を両立させ
非常に深みがあります
それでいて。10巻という短い巻数でまとめられている点は驚愕に値する
濃密だが、読みやすさを損ねないテンポを兼ね備えているも強調したい。

あまり安っぽい言葉を用いたくはないが
すべての要素がパズルのようにはまった「奇跡」のような作品

文句なしに傑作

伏線の張り方が秀逸で何度も読み返したくなる

ナイスレビュー: 3

[投稿:2009-01-22 20:58:36] [修正:2009-01-25 04:04:19] [このレビューのURL]

9点 えあさん

「共存共栄」の意識を強く持たされた作品。
加害者側の視線を展開し、読者に考える余地を与えてくれている。善悪の無い本能での殺戮を肯定する反面、理性の重要性を説いている高次元の作品。

もちろん、人間たるもの「愛」と「思考」。
まさか漫画から学ぶなんて。
完全版で入手したので重宝。手放せないですね。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2007-05-26 15:16:59] [修正:2007-05-26 15:16:59] [このレビューのURL]

PR


寄生獣と同じ作者の漫画

岩明均の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊アフタヌーンの情報をもっと見る