ホーム > 青年漫画 > 月刊アフタヌーン > 寄生獣

7.99点(レビュー数:289人)

作者岩明均

巻数10巻 (完結)

連載誌月刊アフタヌーン:1988年~ / 講談社

更新時刻 2012-08-21 12:43:08

あらすじ ある日、空から多数の正体不明の生物が飛来してきた。それは、人間に寄生して脳をのっとり、別の生き物となって日常生活に紛れ込む。肉体ののっとられた部分は「考える筋肉」とでも言うべき特性を帯びていた。高い知性を持ち、刃物や紐などの形に自由に変形し、寄生した個体と同族を捕食の対象とする。捕食の際には寄生体全体が口となる。そのエサは人間…間一髪で脳ののっとりを免れ、しかし右腕に寄生された主人公の高校生・泉新一。その「右腕」・ミギーとともに始める寄生生物=パラサイトとの戦いを描く。

備考 モーニングオープン増刊に不定期連載されていたが移籍した。

シェア
Check

寄生獣のレビュー

点数別:
36件~ 40件を表示/全259 件

10点 ITSUKIさん

一番初めにこの作品の存在を知ったのは小学生のころかなぁ。。。
Kinki Kidsの堂本剛が大好きな漫画として挙げてたんですよね。(表紙のインパクトがあって覚えてる)
しかし、つい最近まで全くと言っていい程この作品に触れる機会が不思議となく、最近になってここでの評価の高い事、知り合いでも多くの人が大好きといってる事からようやく気になりだし、完全版を大人買いしました。
近所の中古本屋でまとめ本がセールだったので良いきっかけでした。

周囲のかなりの高評価故に期待のハードルを高くして読み始めたのですが、確かに「名作」と呼ばれるにふさわしい内容だと非常〜〜に納得できました。
パラサイトの存在ひとつでこうも人間のいるこの世界の問題点だったり、逆に素晴らしさだったりが浮き彫りになるのか、と衝撃でした。もっと早くこの作品にあっていればもっとこの作品の信者になっていたでしょう。(まぁ、その後でほとんど岩明作品を揃えたので間違ってはいないですがw)
名場面、名セリフとかは多すぎるので割愛。強いてあげるならやっぱり後藤を一度見逃したと思われたシンイチが戻ってきたところに一番「あぁーやっぱ良い作品だわこれ」と思いました。
グロが少しあるので老若男女に薦められるか、というと微妙かもしれない。けど「そんなの関係ねぇ!(古」とそれを無視してまで読ませてみたい作品。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-11-09 15:15:10] [修正:2010-04-14 23:49:13] [このレビューのURL]

10点 ショーンさん

まずすばらしいの一言。今まで読んだ漫画の中でも取り分け完成度の高い作品。
漫画というメディアでも、いろいろと考えさせられることを証明した作品。悪いとこが見つからない!是非一読をおすすめします!

ナイスレビュー: 2

[投稿:2010-01-26 16:20:10] [修正:2010-01-30 08:38:27] [このレビューのURL]

10点 ランパードさん

この漫画を機に自分は、漫画を読むようになった思い入れが深い漫画です。
無駄がなく完璧な構成と10巻と短くまとめたのもすごいと思いました。
読んだことがない人はぜひ読んでみてください。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-11-29 13:21:57] [修正:2009-11-29 13:21:57] [このレビューのURL]

10点 MAGESさん

例えば、様々な作品において「あそこでああしていれば面白かったのに」だとか、「あそこで終わっていれば名作だった」なんて評価は誰しもが見聞きしたことがあると思います。
それは単純に物語の中だるみや絵柄の劣化、あるいは作者のアイディアが枯渇したりだとかによるところが大きいのですが、この作品においてそういった負の面は一切見られません。程よい尺にバランスよく配置されたキャラクターに緻密なストーリー、それでいて全く物足りなさを感じないのは脱帽の一言。
「無駄が無い」という一点において、これほど完璧な作品を私は他に知りません。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2008-04-07 16:55:22] [修正:2009-09-23 12:28:52] [このレビューのURL]

8点 穴子さん

10巻分でテーマを描ききり、しっかりとした展開と結論をだしていることに驚いた。

何よりミギーがかわいいですね笑。最初は気持ち悪かったのになぁ。不思議です。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-05-19 05:42:35] [修正:2009-05-19 05:42:35] [このレビューのURL]

PR


寄生獣と同じ作者の漫画

岩明均の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊アフタヌーンの情報をもっと見る