ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ONE PIECE

6.24点(レビュー数:311人)

作者尾田栄一郎

巻数103巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1997年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:41

あらすじ 伝説の海賊王ゴールド・ロジャー(ゴール・D・ロジャー)が遺した、富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、海賊に憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、カナヅチ体質になりながらも海賊王となる為に仲間と共に冒険する。

シェア
Check

ONE PIECEのレビュー

点数別:
91件~ 95件を表示/全293 件

6点 ショーンさん

クロコダイルまでは、非常に面白かった。
白ひげもまあまあ面白い。でも物語が進む度、感動シーンが安っぽく感じた。
最近の展開がつまらん。早く終わらんかな

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-01-27 22:12:25] [修正:2011-03-30 08:43:24] [このレビューのURL]

6点 s-fateさん

 事実から言えば途中までは繰り返し読んでいました。しかしそれは長いので途中から繰り返し読まざるを得ないという、受動的な理由です。
 また、連載当初は雑誌で読んでいました。その頃は、面白いけどこれが一番、というほど突出している印象はありませんでした。
 で、すごい部数の単行本が売れているというので、久しぶりにコミックスでなく雑誌で読んでみました。結果、「相対的にクオリティが突出している」と感じました。ジャンプそのものに連載開始頃の勢いが感じられない中でがんばっている作品だと思います。ジャンプならこれくらいの作品がひしめき合っていなくちゃ、と思ってしまうのは年喰ったせいですかね。
 7点としたいところですが、長い上に長い作品にありがちな雑な大ゴマ乱発みたいな手抜き感があまりないのが逆に災いして、ちょっと期間を置いてしまうと読むのに気力がいるので、−1点で6点としておきます。
 

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-03-26 12:59:02] [修正:2011-03-26 12:59:02] [このレビューのURL]

4点 t2t2i5さん

ジャンプ系王道少年漫画。
ダラダラ伸ばしすぎ(ジャンプだから仕方ないのかもしれないが)、あとギャグが致命的に面白くない
キャラクターが個性的で魅力あるだけに残念。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-03-16 15:57:31] [修正:2011-03-16 15:57:31] [このレビューのURL]

5点 はぼたんさん

私も若い友人にすすめられて読みました。
中学生の娘が熱中して読んでます。
メディアミックスで大人気なのもわかります。
が、、、、、長い・・・。しかも同じパターンの連続で。

チョイチョイいい話もあると思うし、発想の斬新さと世界観とスケールの大きさにも敬服しますが、【長すぎる】に尽きます。こんなに長くする必要あるの?
それと、テーマが「海賊」なのになぜ地上戦ばかり?これもかなりな?です。

画が苦手なのを除いても、中学生くらいまでに出会っていれば文句なく10点の名作だったかとも思いますが、齢を重ねた40前での出会いでは遅すぎた?

残念ながら2度目の読み返す気力(興味)なし。
コアなファンの方々、にわか読者の感想でスイマセン。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-03-10 22:56:42] [修正:2011-03-10 22:56:42] [このレビューのURL]

5点 torinokidさん

冒険+友情+バトルを基本に適度なお笑いと泣かせ。
あっけらかんの主人公と影のある脇役。
意外と読者を惹きつける「旧敵との握手」。

もうこれでもかってほどジャンプ系王道マンガですな。
ベタな感もあるが、それなりに楽しめる。

確かに長過ぎな気がしないこともないが。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-02-23 19:35:08] [修正:2011-02-25 20:33:39] [このレビューのURL]

PR


ONE PIECEと同じ作者の漫画

尾田栄一郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る