ONE PIECEのレビュー
5点 ダラちゃまさん
たいていの場面で面白いです。そう、たいていの場面で。
突っ込み所・腑に落ちない点は多々あります。
・空島編において、悪の親玉に「あいつらは殺した」宣言されたのに、何の説明も無く生存が確認された一般市民。同じように、銃で撃たれようが爆風に巻き込まれようが死ななかったキャラも。こんなことの繰り返しで、死にそうなキャラがいても読み手が「どうせ死んでないんだろ」と思ってしまうことに。緊張感ゼロ。(エースの件は予想外だったけど)
・罪も無い漁師から漁船を奪っておいて海賊旗を掲げ、1ミリも罪悪感を感じることなく旅に出て、大名行列を横切ったら撃沈された、という自業自得場面を泣き所として描く。
・大切だということを何度も何度も描写された仲間と、ヘタクソな変装で仲間に成りすました小悪党の見分けがつかない主人公に脱力&失望させられる。etc…
ただ、それらの短所を補って、余りある魅力があるのも事実。特に50巻を過ぎたあたりのシャボンディ諸島編やインペルダウン編の盛り上がりはものすごいです。読んでて思わず「おおー!」と声が出そうになりましたし、インペルダウン脱出は熱かったです。
点数はあまり高い点を付けるのは個人的に納得いかず、6点にしておきますが、実際のお勧め度に関してはもっと高いです。ぜひ読んでみてください。
追記&修正
点数下げました。このサイトの採点の目安「5点_だれる部分もあるが、ところどころ楽しめる漫画」というのが、この漫画にピッタリです。それにしても、魚人島編のつまらなさは異常ですね。作者はウケると思ってたであろう、クソ寒いサンジの鼻血ネタ・小物臭がものすごく、全く魅力も無いのにワンサカ出てくる敵キャラ・某「ありがとだってばよ」漫画を彷彿とさせる、語尾に常軌を逸した単語を付けミファソラシドー…さっさと億越えルーキー再登場させてくれ…
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2011-03-14 23:06:05] [修正:2011-08-13 11:21:45] [このレビューのURL]
5点 はぼたんさん
私も若い友人にすすめられて読みました。
中学生の娘が熱中して読んでます。
メディアミックスで大人気なのもわかります。
が、、、、、長い・・・。しかも同じパターンの連続で。
チョイチョイいい話もあると思うし、発想の斬新さと世界観とスケールの大きさにも敬服しますが、【長すぎる】に尽きます。こんなに長くする必要あるの?
それと、テーマが「海賊」なのになぜ地上戦ばかり?これもかなりな?です。
画が苦手なのを除いても、中学生くらいまでに出会っていれば文句なく10点の名作だったかとも思いますが、齢を重ねた40前での出会いでは遅すぎた?
残念ながら2度目の読み返す気力(興味)なし。
コアなファンの方々、にわか読者の感想でスイマセン。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-03-10 22:56:42] [修正:2011-03-10 22:56:42] [このレビューのURL]
0点 FAZZさん
友達に薦められて読んだんですけど全く面白くなかったです。
なぜこんなに人気があるのか理解できません。
時間の無駄でした。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2011-03-06 11:59:29] [修正:2011-03-06 12:00:56] [このレビューのURL]
7点 ぱろぱろαさん
大人買いで全巻購入。
確かに、現在の週間少年ジャンプの看板漫画である。2億冊売れた漫画で、面白い漫画であることは間違いない。しかし、「ワンピースを読んだことの無い漫画好き」をニワカ者呼ばわりするほどの作品ではない様に思う。実際私はそういった扱いを受けた。昔で言う「手塚漫画を読んだことの無いヤツはモグリ」と同じ理論だ。しかし、今回私が受けた扱いはそれとは違うベクトルを持っている様に思う。
要するに、ワンピースしか読んでいないのに漫画通を気取っている輩がいることが嫌なのである。ここで引用するとしたら、これだ。
「口を閉じろ、風味が逃げる」 -サンジ・空島編より-
その漫画を読んだことの無い者には控えめに紹介して欲しいものだ。
ここまで書いたが、ワンピースは面白い。それだけは間違いのないことだ。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2011-02-24 15:44:55] [修正:2011-02-24 15:44:55] [このレビューのURL]
5点 torinokidさん
冒険+友情+バトルを基本に適度なお笑いと泣かせ。
あっけらかんの主人公と影のある脇役。
意外と読者を惹きつける「旧敵との握手」。
もうこれでもかってほどジャンプ系王道マンガですな。
ベタな感もあるが、それなりに楽しめる。
確かに長過ぎな気がしないこともないが。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-02-23 19:35:08] [修正:2011-02-25 20:33:39] [このレビューのURL]
PR