ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ONE PIECE

6.24点(レビュー数:311人)

作者尾田栄一郎

巻数103巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1997年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:41

あらすじ 伝説の海賊王ゴールド・ロジャー(ゴール・D・ロジャー)が遺した、富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、海賊に憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、カナヅチ体質になりながらも海賊王となる為に仲間と共に冒険する。

シェア
Check

ONE PIECEのレビュー

点数別:
106件~ 110件を表示/全311 件

6点 一般人さん

面白い漫画ではあります。
ただ、泣かせどころが単調な感じで、他の方の言う通りそれはどうなの? って場面もあります。
でも、やっぱり盛り上がるところは盛り上がりますし、前半は特に面白いと思います。最近のジャンプに連載してるのだと、ちょっと話が大きすぎかなあ、というのはあります。
個人的には、ボンちゃん大好きです。オカマになりたいとかそういうことじゃなくて。インぺルダウンに、アラバスタ。予期しないところで出てきて、なんだか感動させてくれる存在です。
6点というのは、読んで損はしない、平均的に良い漫画だ、ということです。
話の大きくなりすぎたONE PIECEを綺麗に完結させれば、点は上げるつもり。7?8くらいには。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-03-16 13:02:14] [修正:2011-03-16 13:02:14] [このレビューのURL]

5点 はぼたんさん

私も若い友人にすすめられて読みました。
中学生の娘が熱中して読んでます。
メディアミックスで大人気なのもわかります。
が、、、、、長い・・・。しかも同じパターンの連続で。

チョイチョイいい話もあると思うし、発想の斬新さと世界観とスケールの大きさにも敬服しますが、【長すぎる】に尽きます。こんなに長くする必要あるの?
それと、テーマが「海賊」なのになぜ地上戦ばかり?これもかなりな?です。

画が苦手なのを除いても、中学生くらいまでに出会っていれば文句なく10点の名作だったかとも思いますが、齢を重ねた40前での出会いでは遅すぎた?

残念ながら2度目の読み返す気力(興味)なし。
コアなファンの方々、にわか読者の感想でスイマセン。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-03-10 22:56:42] [修正:2011-03-10 22:56:42] [このレビューのURL]

0点 FAZZさん

友達に薦められて読んだんですけど全く面白くなかったです。

なぜこんなに人気があるのか理解できません。

時間の無駄でした。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2011-03-06 11:59:29] [修正:2011-03-06 12:00:56] [このレビューのURL]

5点 torinokidさん

冒険+友情+バトルを基本に適度なお笑いと泣かせ。
あっけらかんの主人公と影のある脇役。
意外と読者を惹きつける「旧敵との握手」。

もうこれでもかってほどジャンプ系王道マンガですな。
ベタな感もあるが、それなりに楽しめる。

確かに長過ぎな気がしないこともないが。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-02-23 19:35:08] [修正:2011-02-25 20:33:39] [このレビューのURL]

7点 ぱろぱろαさん

大人買いで全巻購入。

確かに、現在の週間少年ジャンプの看板漫画である。2億冊売れた漫画で、面白い漫画であることは間違いない。しかし、「ワンピースを読んだことの無い漫画好き」をニワカ者呼ばわりするほどの作品ではない様に思う。実際私はそういった扱いを受けた。昔で言う「手塚漫画を読んだことの無いヤツはモグリ」と同じ理論だ。しかし、今回私が受けた扱いはそれとは違うベクトルを持っている様に思う。

要するに、ワンピースしか読んでいないのに漫画通を気取っている輩がいることが嫌なのである。ここで引用するとしたら、これだ。

「口を閉じろ、風味が逃げる」 -サンジ・空島編より-

その漫画を読んだことの無い者には控えめに紹介して欲しいものだ。
ここまで書いたが、ワンピースは面白い。それだけは間違いのないことだ。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2011-02-24 15:44:55] [修正:2011-02-24 15:44:55] [このレビューのURL]

PR


ONE PIECEと同じ作者の漫画

尾田栄一郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る